地元の神社・寺院・教会
地元の神社・寺院・教会のSNS
心配されていた雨も、神事を待っていたかのように上がりました。今年の七夕は本当に天候に恵まれることが..
2024/07/12(金)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/450735993_851036216385026..
続きを読む
昨日までで終わった七夕まつりの雰囲気も少しずついつもの様子に変わりつつあります。今日は酉の日ですの..
2024/07/08(月)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/450519552_152857547440606..
続きを読む
今日も雨上がりの境内となり、梅雨とはいえ、殊の外湿度も高く、外にいるだけで汗ばむ1日となりました。..
2024/07/02(火)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/449744552_734738662003457..
続きを読む
降り続いた雨も上がり、昨日とはうって変わって穏やかな境内となりました。七夕も近づいて参りましたので..
2024/06/29(土)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/449461004_373285165031671..
続きを読む
皐月と東風も茅の輪くぐりを行いました。日頃、神馬に接していると、それ程多くの罪穢れは無いように感じ..
2024/06/27(木)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/449077966_847736433913687..
続きを読む
七夕まつりの準備が進んでいます。今日は一の鳥居と東側の鳥居の七夕飾りの掲出が終わりました。夏の始ま..
2024/06/24(月)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/448671291_154686996290956..
続きを読む
夏至と時を同じくして梅雨入りとなりましたが、やはり随分日が延びたと感じます。これから少しずつ日が短..
2024/06/23(日)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/448574865_151634411261879..
続きを読む
一段と蒸し暑い1日となり、境内の烏も巣立ちの時期を迎えております。まだまだ、上手に飛ぶことも鳴くこ..
2024/06/17(月)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/448500813_379147994773500..
続きを読む
東京都港区に鎮座する日枝神社の例祭が斎行されました。とても良いお天気に恵まれ、特に今年は6年ぶりの..
2024/06/16(日)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/448549151_165019732912848..
続きを読む
今日も暑さを感じましたが、過ごしやすい1日でした。来月の七夕祭りの準備が少しずつ行われています。皐..
2024/06/12(水)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/448244465_111393589317325..
続きを読む
恒例の水上安全祈願祭が執り行われました。祈願祭が行われた川は馬入川とも呼ばれ、橋の渡り初めに訪れた..
2024/06/10(月)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/448030191_430422129795486..
続きを読む
日中は暑く感じるときもありましたが、日が落ちると随分過ごしやすくなりました。あと一月もすれば平塚の..
2024/06/06(木)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/447785094_115513280915427..
続きを読む
6月1日の月首祭も滞りなくお修め申し上げました。今年も5ヶ月が過ぎましたが、様々なことがあるなかで大..
2024/06/01(土)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/447045926_437566669157644..
続きを読む
夏を感じることの出来る陽気となりました。御池の鯉や亀もいつもより楽しげに見えています。夏のような暑..
2024/05/30(木)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/446794429_802103668265628..
続きを読む
5月の奉納演奏の夕べが行われました。今回は書家の玲泉さん、バイオリ二スト高嶋英輔さん、ギタリスト岡..
2024/05/29(水)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/446226385_244311261921658..
続きを読む
今日は皐月の5歳の誕生日です。蝋燭はありませんが、野菜と果物と干し草でバースデーケーキ(のような物)..
2024/05/26(日)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/446103717_437539505690482..
続きを読む
今日も暖かく気持ちの良い日となりました。暦の上では小満となり境内の緑も日に日に色濃くなっています。..
2024/05/25(土)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/446108260_235625521791354..
続きを読む
境内のドクダミも花をつけ、随分大きくなってきました。散歩の途中で写真を撮っていると、皐月や東風が何..
2024/05/23(木)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/445873088_175719184147659..
続きを読む
5月も半ばを過ぎて皐月の誕生日が近づいてきたことを感じます。皐月は令和元年に生まれましたので満5歳に..
2024/05/22(水)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/445146574_741809778144382..
続きを読む
紫陽花の花も芽吹く季節になりました。いつもに比べ心持ち早いような気もしますが、概ねいつもと同じよう..
2024/05/17(金)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/444600311_461753299742365..
続きを読む