恒例の水上安全祈願祭が執り行われました。
祈願祭が行われた川は馬入川とも呼ばれ、橋の渡り初めに訪れた源頼朝公が馬ごと川に落ちたことが、その名前の由来といわれます。
爽やかな風の吹き抜けるなかで心地良く神事は行われました。境内の木陰も暑さの中では気持ちのよいものですが、河原の吹く風もまた過ごしやすいものです。
好むと好まざるとに関わらず、もうすぐ暑い夏がやってきます。暑い季節も限られていますので、季節の良さを楽しみましょう。
#平塚八幡宮
#水上安全祈願祭
#祈願祭
#相模川
#馬入川
#神社
#神奈川
#平塚

続きは Instagram で

51 いいね! ('24/06/11 02:00 時点)