秦野市民で作る地域密着の狭域メディア

秦野市 > 記事一覧 > 行政

行政からの情報

役所、行政からのお知らせ

【10月は里親月間です】日本には親と離れて暮らすこどもたちが、約4万2千人います。「#里親制度」は、そうしたこどもを自分の家庭に迎え入れ、必要な生活費や養育に関する相談など、様々なサポートを受けながら.. 続きを読む
第78回秦野たばこ祭まであと1日です!打上花火は2日間にわたって開催される秦野たばこ祭のフィナーレを飾る、壮大で美しい花火です。19時30分〜なのでお見逃し無く!ぜひみにきてください!#秦野たばこ祭#.. 続きを読む
\使用楽曲も決定/♪秦野駅の#駅メロに#LUNASEA楽曲を採用♪市制施行70周年を記念し、秦野市とLUNASEA、そして小田急電鉄が協力し、決定しました。■開始予定:11月下旬■使用楽曲①上り線:R.. 続きを読む
\秦野たばこ祭で開催/OMOTANコイン街巡りスタンプラリーOMOTANコインアプリを使って5カ所のスポットを巡ると、3万円分のポイントなどが当たる抽選に応募できます。日時:9月27日(土)、28日(.. 続きを読む
<平大臣会見>9/26冒頭、2026年3月のGビズポータルのリリースについて発言しました。動画https://digital.go.jp/speech/minister-250926-01.. 続きを読む
\表丹沢に新たな野外彫刻を/ふるさと納税のクラウドファンディング実施中空想上の動物をモチーフにした「星に向かう樹」は秦野戸川公園に、色彩豊かなタイルが特徴の「巨石に就て」はクライミングパークに設置され.. 続きを読む
【当面の間】県道70号の通行規制今月12日深夜に土砂の流出があったため、塩水橋から旧金沢キャンプ場までの約2kmを通行止めしています。ヤビツ峠レストハウスなど、市内の通行は可能です。規制の概要など(市.. 続きを読む
第78回秦野たばこ祭まで、あと2日です‼️本日は弘法の火祭の紹介です!火をイメージするたばこ祭を象徴するイベントです🔥🔥河川敷で護摩壇、そして松明に点火されます。たばこ祭の情熱を表現する松明の炎が川面.. 続きを読む
鶴巻地区民生委員児童委員協議会の活動の様子を写真と動画で紹介します。 続きを読む
本編はこちら↓【読書の鍵】本は素敵なもの!読みたくなる方法は?~かながワン#8~https://youtu.be/8JiRYk0mTzM今回の~かながワン~は、読書の秋にピッタリの話題です。本を読みた.. 続きを読む
/本は素敵なもの!読みたくなる方法は?\読書の秋にピッタリの話題!本を読みたいけど、何を選べばいいか分からない方、本を読むことが難しいと思っている方、本を読みたくなる方法について紹介しています。詳しく.. 続きを読む
【9月23日は「手話の日」「手話言語の国際デー」】県では、国際デーに合わせて本日9月22日(月曜)から9月28日(日曜)まで県庁本庁舎を青色に#ライトアップします。また、県内各地では手話普及のための取.. 続きを読む
9月20日(土)、NAF厚木の海軍兵が綾瀬市内にあるグループホームへ草刈りのお手伝いに伺いました。夏の間に伸びた草はなかなか手ごわかったようですチョキチョキ 続きを読む
【知ってほしい!#ほじょ犬介助犬の仕事】介助犬は、手や足に障害がある人の日常生活の動作をサポートします。落とした物を拾う、部屋のドア開ける、靴や靴下を脱がせるなど、障害のある方の日常生活を支えてくれる.. 続きを読む
/夕暮れ時の交通事故にご注意を\夕暮れ時、ドライバーは暗さの変化に慣れず、歩行者の発見が遅れて、交通事故が発生しやすくなります事故を防ぐため、歩行者ができる対策をご紹介します。9月21日から30日は、.. 続きを読む
8月31日(日)、総合防災訓練を実施しました。さまざまな関係機関による合同訓練が行われた、北小学校の様子をお届けします。 続きを読む
FUNPLAY!FUNTRY!かながわで始めようそれぞれのアーバンスポーツKANAGAWAURBANSPORTS(総集編)順位を競うことよりも、仲間や観客と一体となって楽しむことが重視される“アーバン.. 続きを読む
/「加齢によるもの忘れ」と「認知症」の違い\年齢を重ねれば誰でも、思い出したいことがすぐに思い出せなかったり、新しいことを覚えるのが苦手になったりしますが、このような「加齢によるもの忘れ」と「認知症」.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

秦野市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

社民党副党首が離党の意向 「党勢拡大に限界感じた」衆院議席ゼロに:朝日新聞
11/2(日)
本日4校の全国大会出場決定🏆第104回全国高校サッカー選手権大会⚽️<青森>青森山田..
11/2(日)
妻が事故に遭ってしまいました。|目黒区民ニュース
11/2(日)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(金) 更新
健康 毎年夏が苦手で体調を崩します。夏バテに良い対策はありますか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。