首相指名選挙の行方は 立憲民主党は「国民・玉木首相」で一本化探る:日本経済新聞
立憲民主党は臨時国会での首相指名選挙で、野党の決選投票の投票先をまとめることにより政権交代の実現をめざす。
野田佳彦代表への投票にこだわらず、国民民主党の玉木雄一郎代表に一本化する可能性を探る。
一方で国民民主は立民に基本政策の一致を要求し、野党協力に慎重だ。
首相指名選挙は衆参両院の本会議で実施する。
投票総数の過半数を得た候補が首相に選ばれる。
どの候補も過半数を得られない場合は決選投票となり、多数