磯子区 > 区民のミカタ > 不動産 > 髙木 優一 > 詳細
住宅ローン滞納
銀行からの督促通知を無視しています。
神奈川県横浜市金沢区在住H様
(1年前の記事です) 掲載日:2023/12/03
小売業を営んでいるものですがコロナ融資の支払いも始まり、売り上げが激減している状態で返済も厳しく今のままでは維持も厳しい為、会社を廃業する予定です。
住宅ローンの支払いも厳しく、最近は銀行から色々な通知が届くのですが、全て無視して凌いでいる状態です。もしこのまま滞納が続くとどうなるのでしょうか?追い出しされるのでしょうか?競売にかけられますか?最近は不安で夜も眠れません。
※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。
磯子区民のミカタがお答えします

磯子区民のミカタがお答えします
株式会社トータルエージェント 代表取締役
不動産・相続コンサルタント
髙木 優一
即弁護士さんにご相談しましょう!
文面を拝読するに容易ではないと思いますが、まずは収入を得られるようにして自宅を死守することを考える事。現状滞納が何ヶ月続いていらっしゃるのか不明ですが、通知が来ている以上、3〜4か月、もしくはそれ以上の期間滞納されていると推測されます。
通知を無視しているというのが一番良くない。まずはお話をしないと何も解決できません。金融機関からの督促封筒を開封してまずは担当者とお話しすべきです。
もしリスケ(リスケジュール:返済の猶予期間を調整してもらうこと)が出来るのであれば弁護士の先生と相談すべきです。もし弁護士の先生のご紹介が必要であればお声掛け下さい。ご紹介致します。
髙木 優一 先生 にメール相談する
ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。