20年に1度行われる伊勢神宮(三重県伊勢市)の式年遷宮で一新する神々の調度品や衣装「御装束神宝(おんしょうぞくしんぽう)」を巡り、群馬県は7月10日、次回2033年の御装束神宝の材料となる「御料生糸」の主産地に本県が選ばれたと発表。
県内の養蚕農家が生産した繭を碓氷製糸(安中市)で繰糸するなどし、必要な1500㌔グ...

続きをオリジナルサイトで見る