葛飾区民で作る地域密着の狭域メディア

葛飾区 > 区民のミカタ > 税金 > 齋藤 俊哉 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2023/07/07

タワーマンション節税について教えてください。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

葛飾区民ミカタお答えします
齋藤 俊哉
葛飾区民ミカタお答えします
税理士法人テンタレント 税理士
齋藤 俊哉

令和6年から原則的な評価方法が改正か

こちらの回答は下記を前提としておりますので、まずは下記をご覧ください。

「第1回タワーマンション節税に対するこれまでの課税庁の対応とその影響」

今後(令和6年以降)のマンション評価については、実勢価額と従来の評価額の乖離率が大きい物件について、実勢価額に近づけた評価とするような改定がされる見込みであることがマスコミより報道されています。

大まかに説明すると、「従来の評価額」がマンションの築年数や階数などにより算定される「実勢価額」の60%未満の場合、評価額を実勢価額の60%とするというものです。
 
この改定は、これまでのタワマン節税に対する課税庁の対応として使われた財産評価通達「※総則6項」を利用したものではなく、財産評価通達の土地等の評価に関するものであるため、上記の条件(実勢価額と従来評価額の乖離率)に該当する限り、全ての物件が対象となる見込みです。

マンションを所有される方については、令和6年以降は評価の見直し(=納税予測額の見直し)を迫られる可能性がありますので、今後も改正内容を注視する必要があります。

※総則6項:財産評価基本通達の原則的な評価を行うことが不適当だと判断された場合に、課税庁側が独自評価を行うことを定めた規定

齋藤 俊哉 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

齋藤 俊哉 先生 (税理士法人テンタレント) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

葛飾区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

新小岩納涼盆踊り大会 2025 8/2日、3日開催
7/25(金)
迷い猫!金町五丁目付近で猫が行方不明になりました
6/28(土)
『お茶会デトックス ✖️ シンギング・リン』= 茶道 抹茶(和菓子付き)お話会+シンギング・リン音浴瞑想
7/20(日)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

全国高校野球 東・西東京大会 東大会決勝 関東一VS岩倉 ノーシード校対決へ /..
7/27(日)
自民党・茂木敏充前幹事長、石破茂首相に退陣要求「スリーアウトチェンジだ」 - 日..
7/27(日)
森山幹事長が「石破降ろし」けん制…自民内で進む署名集めに「どういう内容の署名か..
7/26(土)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(金) 更新
健康 毎年夏が苦手で体調を崩します。夏バテに良い対策はありますか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。