福山ポニーウエスト
ポニーリーグ中四国連盟初の選抜チーム結成。

今年度から、中四国連盟が発足し、選抜選考会に3年生から1年生までの16名を送り出しました。自分のアピールポイントをしっかり出せること、そしてウィークポイントもちゃんと認識しそこも上げていくこと。
選手と面談と数値目標と実測を繰り返しながら試行錯誤し、選考会に挑み、今年はなんと10名もの選手が合格。
U16に4名、U14に3名、U13に4名。
自分の今できることをしっかりとアピールした結果、これからももっと強みはしっかり伸ばし、弱点は少しでも克服していく。
選抜チームでいろんな人に出会い、刺激を受け、たくさんの糧を持ち帰ってきてほしい。

頑張れ、ウエストファミリー!

私たち福山ウエスト野球クラブグループは選手も、野球の指導者も、その他各種指導者も、運営スタッフも、マネージャーも、随時募集しています。どんな内容でもお気軽にご連絡ください。

ーーーーーーーーーーーーーー
福山ウエスト野球クラブは、
🟢トレーナーが毎週日曜の練習日にほぼどこかのカテゴリには常駐しており、選手の怪我リスクの低減やケアを重視し体幹・柔軟などのトレーニングにしっかり取組んでいます。
🟢月一度、走りの専門トレーナーの指導も受けており、走りに特化したトレーニングをしています。
🟢罵声・恫喝・暴言等を禁止しており、抑圧的な指導や萎縮させるなどの指導法はとらず一人一人をしっかりみて育てることを指導指針として、一緒に野球を楽しんでいます。
🟢スポーツ栄養指導士の指導を受け、普通の「食トレ」と言われるレベルではなく、正しいバランスと年齢に合わせた食育を地産地消とも組合せすすめています。一人一人と面談しフィードバックを行っています。
🟢チームスタッフや指導者へのお茶出しや食事の準備、個人的接待なども、ありません。
🟢保護者の方の負担を出来るだけ軽減した運営をしており、保護者会・役員・お茶当番・罰金・保護者の上下関係などは無く、試合等は来れる方・分担できる方で運営しています。
🟢選手の坊主刈りや、保護者の服装や待機場所等も強制はなく、同調圧力等もありません。
🟢メンバーには、チーム練習以外で自主練や、親子やメンバー同士などと練習が出来る練習場もあります。
🟢チームカウンセラーにより自己表現やモチベーションについても考え、指導者へのアップデートも行って選手にプラスになる取組もしています。
🟢通常の練習日は基本的には半日の短時間集中型で行っており、試合や遠征は出来るだけ絞って企画しています。子ども達には、学習や野球以外の趣味やスポーツをすることも、家族や友達との時間も大切だと考えています。

楽しく野球がしたい子どもたち、是非一緒に野球しませんか。このご時世になぜこんなに人が集まってるのか、是非一度体験してみてください。
お問合せや聞きたいことはインスタのDM・LINE・電話等からお気軽に。

#福山ウエスト野球クラブ
#福山ウエスト
#野球を楽しく
#野球が好き
#福山の野球クラブ
#先進的な取組みをする野球チーム
#福山市
#尾道市
#福山整形外科クリニック
#ベストコーチング
#メディカルコンプライアンス
#野球を教えたい
#小中一貫チーム
#高校でも楽しく野球がしたい
#保護者会のないチーム
#保護者の上下関係のないチーム
#お茶当番のないチーム
#スポーツ栄養医学指導士
#メディカルチェックは日頃から
#体幹トレーニング
#柔軟トレーニング
#故障しにくい身体作り
#怪我しにくい身体作り
#野球は楽しいことを教えたい
#中学野球
#中学軟式野球
#中学硬式野球
#食育をする野球クラブ
#短時間練習の野球クラブ
#身体作り重視

続きは Instagram で

114 いいね! ('25/08/05 05:01 時点)