藤沢市民で作る地域密着の狭域メディア

藤沢市 > ヒャクミンに聞きました > 詳細

参議院選意識調査

今夏に予定されている参院選について質問です。

※ 集計値は1時間毎に更新されます。

ご意見ください!回答はこちらから

Q1. 今夏の参議院選挙、投票に行きますか?

(回答数: 180)

Q2. 投票する政党はお決まりですか?

(回答数: 180)

Q3. 質問2で「はい」とお答え頂いた方に質問です。どの政党に投票しますか?

(回答数: 143)

Q4. 投票に関して最も重要視する課題は何ですか?

(回答数: 180)

みなさまのご意見 (直近のご意見例を抜粋)

  • 国内外に敵を作ることの危険性は計り知れません。大国は多くの地域で戦争状態をつくり、援助の名のもとに過剰になった兵器の消費に走り、世界経済を混乱させ、多くの人々を苦しめています。わが日本もそれに巻き込まれ、憲法改正まで唱えて国の進路を歪めようとする傾向が見られます。大変危険に思います。「危ない」を繰り返せば軍備の増強はたやすいと言われます。今こそ真の反戦平和と国民の生活を守り抜く勢力を一人でも多く国政の場に送らなければと思います。
    80代 男性
  • 年金生活者は物価高騰で生活が大変です。消費税はやめる、給付金を配るなど具体的な対策してくれる政治家や政党を選びたいです。
    70代 女性
  • 減税等の話が出ているがこれからの日本をどうして行かなくてはならないか等に関して、政策等を聞いて決めたいと思います。
    60代 男性
  • 政権交代か?見届けたい
    70代 男性
  • 安くするばかりで、医療の質を保てるのか不安に思う。
    60代 男性
  • 実績がナンバーワン
    口では何でも言えますが他党より行動力がある
    40代 女性
  • 自民党+公明党、立憲民主党+共産党、は媚中派、帰化議員による中国浸透工作に加担しており、日本の知的財産を流失させ、国益に反する政策を推進している現状を国民に知らしめるべきです。
    60代 女性
  • 我々がきちんとしなければ、今のままでまた不満を募らせるのか、新たな道が生まれて変わるのかが決まる。それをジャッジするのも我々だってこと。
    40代 男性
  • 減税も大事だがそれ以外に社会保障制度の根本改革が必要と考える
    60代 男性
  • 税金を無駄に使わないようにして欲しいです。
    60代 男性
  • その他、れいわ新選組も応援しています。
    70代 女性
  • 日本をアメリカの属国から離れて、独立国として世界に平和を訴える国にして、農業を活性化させて、食料の自給率を高めて欲しい。
    また軍事費よりも研究費に重点を置いて、新しい研究分野で世界をリードする国へ成長を促して欲しい。 今の政治では、日本は衰退するばかりです。
    80代 男性
  • 他に任せられる政党が無い。民主党は以前政権与党になったときに投票して失敗したと痛感したため。
    40代 男性
  • 老後の年金だけでは、生活が出きるか不安感ばかりです。
    60代 女性
  • 何といっても決め手は、人物・人柄です。
    70代 男性
  • 近年の自民党は糞になってしまっている。ネットに入り浸る馬鹿なガキな俺でもわかる。まぁ一個だけわからんのは岸田総理が馬鹿みたいに叩かれていたことかな。いまなら明らかに石破より岸田総理の方が良いわ
    20代 男性
  • 真面目な政党はどこか、金銭的に清潔な政党どこか、無責任でない政党は、常識感のある政党は、将来性のある政党は、ビジョンや理念がしっかりある政党は、即席に生まれた政党でない党は公明党だ。
    70代 男性
  • 高齢者にお金を出す人に投票したい。
    飽く迄も介護じゃ無く高齢者に。
    家には子供がいないので子育て支援を公約の柱にしている候補者には登場しない。
    50代 男性
  • 国民に寄り添う政策の多い政党。
    70代 男性
  • 自民、公明、立憲以外に一度任せてみたい。
    50代 男性
  • 年金は、ある程度(80)歳とかで、支給を半分にしたほうがいいと思います。
    当てにする子供が働かない。
    長生きさせるのは、自分がお金を使いたいから。
    お金無い人ほどそうするので、悲しい結果に成りかねないと思います。
    60代 女性
  • 減税と不法移民、外国人の土地取得規制問題、まずはこれが一番重要ではないでしょうか。
    国民が不況に苦しんでいる中、増税する国なんて一か国もありません。
    「財源がない」が口癖ですが海外にはバラ撒き、大企業には税優遇、利権しかない団体への優遇支援金や外国人留学生への支援金や生活保護、官僚への天下り、いくらでもこれらの予算を削ることが出来ますよね。
    そして不法移民への厳しい対応を求めます。
    差別だと言う方がいますが、「不法」ですからね。
    20年間不法滞在をしていたクルド人がようやく強制送還されました。
    これにはトルコも協力してくださいました。
    引き続き送還出来るよう頑張ってほしい。
    50代 女性
  • 減税を実行した場合の財政への影響を何も言わない無責任な政党には投票しません。
    70代 男性
  • かつて自民党が下野し、それまでの野党が政権党となった時に、政権担当能力の欠如を痛感させられたので、非常に難しい選択となる選挙になると考えています。
    50代 男性
  • 良くない部分もあるが、日本のために一番マシな政党を探さねばならないとしたら国民民主党になる。
    40代 男性
  • 川口に代表されるような移民問題を抱えている埼玉県内において、この問題がQ4の課題に含まれないのはおかしい気がします。大きく括って外交問題に含んでいるのでしょうか。また、貴サイトの投票する先の選択肢について、そんなに多数ではないのですから、せめて国政政党はすべて記載すべきではないでしょうか。
    60代 女性
  • 是非実行をお願いしたいと思います。
    40代 男性
  • 高齢者や外国人からも公平に取る消費税を大幅に増税し、所得税や社会保険料を減税することで、働いても損をしない日本社会にしてほしい。
    20代 男性
  • 少子高齢化をお題目に、外国人を優遇し、日本国、日本人は安全安心から恐怖、人権もない世界に変化しないように願う。
    80代 女性
  • 自民党などは平気で公約破るのでやめてほしい。選挙前だけいいこと(給付金支給など)言うけどDINKSの私には無関係。むしろ仕事が煩雑になる。消費税減税、法人から法人税や消費税を適切に徴収徴収することが大事。
    40代 女性
  • 石破さんを応援しています。
    50代 男性
  • 財源確保方法を示さず耳触りの良い減税を公約に掲げる政党は信用できない。
    60代 男性
  • 給特法を盾に取り、上位法の労基法第32条と第37条に基づく教員の残業を残業と認めず、さらには最高裁が教員の時間外業務を残業と認定した判決を勝手に反故にしたあべ文科大臣、自民党文教族を絶対に許さない。そして、結果的に給特法の改悪に加担した共産党とれいわ新選組以外の野党も自民党の補完政党としか見做さない。悪辣三昧の自民党には地獄への鉄槌を下し解党させるため。
    50代 男性
  • 非課税世帯だけ給付が多い事に納得していない
    50代 女性
  • どの年代の人にも行き渡る政策を期待しです
    60代 女性

ご意見ください!回答はこちらから

他のアンケートを見る

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

藤沢市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

久しぶりの川奈アカハタカサゴ明日から魚料理でお出しします
6/18(水)
ビデオカマゲン2025/07/12
7/12(土)
\“寄付の使い道って?” 救護係長に聞いてみました!/ 「#赤十字 に寄付したお金は..
7/11(金)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(金) 更新
健康 毎年夏が苦手で体調を崩します。夏バテに良い対策はありますか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。