=====================================

一粒万倍(いちりゅうまんばい)とは、

一粒の籾が万倍にも実る稲穂になる

という意味。

何事を始めるにも良い日ともされ、

仕事始め、開店、出店、お金を出すことに

吉であるとされる。

一粒のヒントやアイデアが

あなたの運を万倍にする。

ビジネス評論家石塚 毅の

ビジネス系開運コラム。

=====================================


寒暖差が激しいですね。

4月に夏日が続くなんて!

くれぐれもご自愛ください。

 

1、見てて腹が立つ

 

4月16日のNHKスペシャル「証言

ドキュメント日銀異次元緩和の10年」

をぜひ見てみてください。

もう見事に「他人事」なんです。登場人物

全員が。

机上のエリートがどういう人たちなのかが

よくよくわかりました。

特に某日銀理事の

日本にとって何が必要かを発見する

10年だった」

にはハラ立ちましたよ。

そんなことに10年もかけるんじゃない!

だからエリートってタチが悪いのです。

 

2、三本の矢でないと

 

「3本の矢」とは、日本の経済政策で

あるアベノミクスの中で、黒田東彦日銀

総裁(当時)が2013年に提唱した

経済政策の3つの柱のことです。

具体的には


1金融政策の大胆な緩和

2柔軟で成長戦略的な財政政策

3構造改革


1は量的金融緩和政策を実施。

インフレ率の目標を2%に設定するなど

金融政策を通じてデフレ脱却を目指す。

2は大規模な財政支出を行い、景気を

刺激することで経済成長を促進する。

3は労働市場や規制改革などを通じて

日本経済の持続的な成長を実現する。

 



当たり前ですが3本そろわなくては

うまくいかなかった。

特に成長戦略といいながら消費税を

10%に上げたり、構造改革も決定的

に進んでませんよね。

 

3、かつての人口ボーナスはもうないのに

いまだ高度成長時代の日本を前提に

金融政策考えているのかな?と。

経済運営には人口動態の変化が非常

に大きな影響力を持ちます。人口減で

高齢化する時代に大学教授が机上で

書いた政策は通用しないという現実です

よね。

新しい日銀総裁は70超え。

副総裁2名も60代。

もっと若手でいないのか?こう考えるのは

私だけでしょうか。

 

(了)



石塚 毅(いしづか たけし)

1970年生まれ。ビジネス評論家。担当実績7,000社、相談実績15,000人に

裏付けされた企業経営・ビジネスモデル・社風・人材の情報通で博覧強記。

話がおもしろい!と評判。

ご質問・ご相談などはこちらまで。

ishizuka@keiei-c.jp