最新ニュース
大日本印刷が文化施設「本と活字館」 活版印刷と本作りの文化伝える 2021/01/25(月)
大日本印刷(新宿区市谷加賀町1)は2月1日、活版印刷の技術とその魅力を伝える文化施設「市谷の杜本と活字館」を一般公開する。
続きを読む
戸越八幡神社が創建500年に向けた改修工事を開始 2026年に完成へ 2021/01/25(月)
戸越八幡神社(品川区戸越2、TEL03-3781-4186)は1月16日、5年後の創建500年に向けた改修工事を開始した。全工程の完了は2026年の見通し。
続きを読む
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言の再発令によって、営業時間を短縮した飲食店だけでなく、食材を納入する業者や生産者も打撃を受けている。苦境の中、移動販売やオンライン販売など、消費者に
続きを読む
新型コロナ変異種、東京で新たに感染確認 市中感染か:東京新聞 TOKYO Web 2021/01/25(月)
厚生労働省は25日、東京都の40代男性が英国で拡大している新型コロナウイルスの変異種に感染したのを確認したと発表した。 22日に変異種...
続きを読む
新型コロナウイルス感染症を巡り、川崎市は25日、いずれもクラスター(感染者集団)が発生していた有料老人ホームの入居者だった90代の男女3人が死亡したと発表した。新たに感染が確認されたのは10歳未満
続きを読む
トラックにはねられ男性重体 横浜市中区(tvkニュース(テレビ神奈川)) - Yahoo!ニュース 2021/01/25(月)
25日未明、横浜市中区の交差点で、男性がトラックにはねられる事故があり、意識不明の重体となっています。県警によりますと事故があったのは横浜市中区山田町の信号機のある交差点で、25日午前3時半頃、
続きを読む
横浜中心部の合同庁舎で火事 消火活動中(2021年1月25日) 2021/01/25(月)
横浜市の法務省や国土交通省など国の機関が入るビルで火災が起きています。 25日午後5時前、横浜市中区の横浜第二合同庁舎で「2階から煙が出ている」と近くにいた警察官から119番通報がありました。 ポンプ..
続きを読む
【東京コロナ速報・25日】文京のグループホーム、目黒の通所介護事業所で計20人感染:東京新聞 TOKYO Web 2021/01/25(月)
【文京区】認知症共同生活介護施設(グループホーム)の職員4人と入所者6人が感染。新規入所を停止している。=区発表【目黒区】 通所介護事...
続きを読む
【新型コロナ】港北署員と本部職員が感染 神奈川県警(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース 2021/01/25(月)
新型コロナウイルス感染症を巡り、県警は25日、港北署の40代の男性巡査部長=東京都町田市=と本部施設課の50代の女性職員=横須賀市=が新たに感染したと発表した。巡査部長は軽症、職員は無症状という。
続きを読む
【 1月25日】東京で新たに618人の感染確認 新型コロナ 2021/01/25(月)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が出されている東京都内で、25日、新たに618人の感染が確認されました。都内の感染者は2日連続で1000人を下回りました。重症者は8人減って148人でした..
続きを読む
2020年の紙の書籍・雑誌の推定販売額(電子出版を除く)は前年比1・0%減の1兆2237億円だったことが25日、出版社や出版取次などで作る調査機関「出版科学研究所」の調べで分かった。コロナ禍にもか
続きを読む
菓子メーカーのシャトレーゼホールディングス(甲府市)は25日、「ナボナ」などで知られる老舗菓子メーカー「亀屋万年堂」(東京都目黒区)を買収し、子会社化したと発表した。亀屋万年堂は1938年創業。王
続きを読む
2階建て住宅が全焼、2人死傷 横浜・港北区(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース 2021/01/25(月)
25日午前7時5分ごろ、横浜市港北区綱島西6丁目の住宅が燃えていると近隣住民から119番通報があった。木造2階建てを全焼し、80代男性が死亡、50代女性がけがを負った。港北署が出火原因を調べている
続きを読む
武井咲、『25周年記念 るろうに剣心展』に感激「すごく貴重」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース 2021/01/25(月)
女優、武井咲(27)が24日、東京・文京区の東京ドームシティのギャラリーアーモで開催中の大ヒット漫画の作品展「25周年記念 るろうに剣心展」(3月7日まで)に来場。GWに公開される映画版「るろうに
続きを読む
JR総武線の亀戸駅で降り、北口(アトレ口)に出ると、広いロータリーに都バスが並ぶ風景に迎えられました。行き交う人も車も多く、なかなかの都会ぶり。それもそのはずで、隣の錦糸町と合わせて亀戸は、東京に
続きを読む
老朽化で立ち退き…お客さんの思いがこもった定食屋の“クラファン”物語(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース 2021/01/25(月)
東京・桜新町で43年続く〈きさらぎ亭〉。しかし3年前に、建物の老朽化で、突然の移転を迫られることに……。街の定食屋さんが選んだ選択とは?
続きを読む
品川区東大井、京急線の立会川駅からほど近い一角に「坂本龍馬像」は建っています。2020年からの新型コロナ禍では、マスクを着けて感染拡大防止をアピールしているとのこと。
続きを読む
2021年1月20日(水)、JR東日本は東京貨物ターミナルから羽田空港新駅へ向かう「羽田空港アクセス線」の事業許可を得たと発表しました。これにより、貨物線と上野東京ラインを通じて、宇都宮・高崎・常
続きを読む
みんなで食べるとおいしいし、楽しい−。そう実感できる居場所を目指し、川崎市高津区で毎月開かれてきた子ども食堂が今月、新型コロナウイルス...
続きを読む
【東京コロナ速報・24日】都健康長寿医療センターで患者11人、職員2人が感染:東京新聞 TOKYO Web 2021/01/25(月)
【板橋区】都健康長寿医療センターの患者11人と職員2人が感染。外来や入院、救急診療の一部制限を検討している。=23日、同センター発表※...
続きを読む