最新ニュース
iPhone17発表、厚さ5.6ミリの「Air」も品ぞろえ 日本では15万9800円から - 日本経済新聞
2025/09/10(水)
iPhone17発表、厚さ5.6ミリの「Air」も品ぞろえ 日本では15万9800円から:日本経済新聞【シリコンバレー=中藤玲】米アップルは9日、新型スマートフォン「iPhone17」シリーズを19日..
続きを読む
長崎・熊本で線状降水帯が発生 山陽新幹線は一時運転見合わせ:朝日新聞
2025/09/10(水)
気象庁は10日午前5時27分、長崎県南部で、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いているとして、「顕著な大雨に関する情報」を発表した。さらに同5時57分、熊本県天草・芦北地方でも線状降水..
続きを読む
「お客様の中にお医者様はいませんか」…NY行きANA機で乗客救命、ためらう医師の脳裏に「訴訟リスク」
2025/09/10(水)
【読売新聞】 羽田空港から米ニューヨークに向かう飛行機内で急患の命を救ったとして、札幌市中央区の医療法人社団「土田病院」理事長の医師・土田茂さん(56)が東京消防庁の「消防総監賞」を受賞した。同様の場..
続きを読む
2025年8月の原材料高騰などに伴う「物価高」倒産は、55件(前年同月比14.5%増)だった。3カ月連続で前年同月を上回り、2025年1-8月累計は475件(前年同期比3.6%減)で、高止まりしている..
続きを読む
辰巳アリーナ 魅惑の演技で開業に華 都立初・通年リンク /東京 | 毎日新聞
2025/09/10(水)
都立初の通年型スケートリンク「東京辰巳アイスアリーナ」(江東区)が6日に開業し、記念イベントが行われた。フィギュアでアイスダンスの高橋大輔さんと村元哉中さんが演技を披露し、五輪金メダルの荒川静香さん..
続きを読む
高市氏が総裁選出馬の意思固める、茂木氏は10日に正式表明…フルスペック「22日告示・10月4日投開票」へ
2025/09/10(水)
【読売新聞】 自民党の高市早苗・前経済安全保障相(64)は、石破首相(党総裁)の後継を決める総裁選に立候補する意向を固めた。茂木敏充・前幹事長(69)は10日に出馬を正式に表明する記者会見を開く。党は..
続きを読む
2025年8月の負債1,000万円未満の倒産は、件数が35件(前年同月比20.4%減)で、2カ月連続で前年同月を下回った。3月の31件を底に、4月から7月まで前月を上回って推移していたが、8月は4カ月..
続きを読む
秋篠宮家長男悠仁さま成年式
2025/09/09(火)
秋篠宮家の長男悠仁さまの成年式が、19歳の誕生日を迎えられた6日、皇居などで執り行われました。式は男性皇族の成人に際して皇室の慣例で行われるもので、1985年の秋篠宮さま以来40年ぶりとなります。皇居..
続きを読む
「小1の壁」解消へ 江東区・調布市で“朝の居場所づくり”
2025/09/09(火)
東京・江東区内の小学校で9月8日から、学校の授業が始まる前に児童が学校で過ごせる「朝の居場所づくり」の取り組みが始まりました。これは、子どもが保育園から小学校へ入学すると、親にとって子育てと仕事の両立..
続きを読む
再開発計画白紙の中野サンプラザ 壁にアニメ広告掲載へ
2025/09/09(火)
東京・中野区の酒井直人区長は9月8日に開いた会見で、建て替え計画が白紙となっている「中野サンプラザ」について、解体までの間、建物の一部を広告として暫定利用する方針を明らかにしました。2026年4月から..
続きを読む
石破首相「関税交渉に区切り」辞任表明から一夜…総裁選実施へ 早くも出馬の動き活発化
2025/09/09(火)
自民党総裁の石破首相は9月7日、自民党総裁の辞任を表明しました。一夜明けた動きをまとめました。自民党は8日、役員会を開き、臨時総裁選を実施する方針を確認しました。森山幹事長は石破首相が会合で「新総裁が..
続きを読む
【本編はこちら】https://youtu.be/403rGnlyyEs参院選での大敗から50日。石破茂首相(自民党総裁)は7日夕、緊急記者会見を開き、党総裁を辞任し、退陣する意向を表明しました。「石..
続きを読む
【本編はこちら】https://youtu.be/403rGnlyyEs参院選での大敗から50日。石破茂首相(自民党総裁)は7日夕、緊急記者会見を開き、党総裁を辞任し、退陣する意向を表明しました。「石..
続きを読む
【本編はこちら】https://youtu.be/403rGnlyyEs参院選での大敗から50日。石破茂首相(自民党総裁)は7日夕、緊急記者会見を開き、党総裁を辞任し、退陣する意向を表明しました。「石..
続きを読む
「また『特にありません』か…」Z世代との1on1が"虚無な15分"で終わる上司が根本的に間違っている理由
2025/09/09(火)
なぜ最近の若手は「特にありません」しか言わないんだ……。ある化学薬品メーカーの部長から相談を受けた。有名大学出身で、本人なりに熱意も感じられる期待の若手社員と毎週1on1ミーティングを実施している。と..
続きを読む
日経平均続伸、初の4万4000円台 次期政権への期待感が下支え:朝日新聞
2025/09/09(火)
9日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、一時、前日終値より400円超上昇して初めて4万4000円台をつけた。8月19日につけた取引中の史上最高値(4万3876円)を上回った。前日の米国株式市場で主..
続きを読む
2025年8月の「税金(社会保険料を含む)滞納」倒産は14件(前年同月比16.6%増)で2カ月連続で前年同月を上回った。1-8月累計は110件(前年同期比10.5%減)で、2016年以降の10年では2..
続きを読む
ポスト石破に重い責務 物価・金利上昇で経済変化、実質賃金はマイナス - 日本経済新聞
2025/09/09(火)
ポスト石破に重い責務 物価・金利上昇で経済変化、実質賃金はマイナス:日本経済新聞石破茂首相(自民党総裁)から引き継ぐ次期政権も難しい経済政策のかじ取りが求められる状況は変わらない。コメ価格の高騰など物..
続きを読む
ポスト石破、他党との連携も焦点 小泉氏は維新? 高市氏と公明は?:朝日新聞
2025/09/09(火)
掲げる政策、個の発信力、後押しする派閥、世論の人気――。これまで総裁選の候補は、様々な角度で力量を判断されてきた。少数与党に転落して初めて迎える今回の総裁選では、新たに野党との向き合い方が重要な判断..
続きを読む
自民総裁選「9月22日告示・10月4日投開票」で最終調整…茂木氏が出馬表明、林氏も意欲
2025/09/09(火)
【読売新聞】 自民党は8日、石破首相(党総裁)の後継を選ぶ総裁選の日程を「22日告示、10月4日投開票」とし、党員投票を伴う「フルスペック」方式で行う方向で最終調整に入った。総裁選には、茂木敏充・前幹..
続きを読む