「江戸名所図会」斎藤月岑著
鎌倉町豊島屋酒店白酒を商う図
(江戸名所図会巻の一天枢之部)
月刊☆神田画報
@kanda_gaho
神田猿楽町「豊島屋本店」は、関ヶ原の戦以前の慶長元年1596に鎌倉河岸(現内神田2)で創業した江戸神田最古の老舗の商家!
江戸時代を学ぶ人には欠かすことができない名著・斎藤月岑「江戸名所図会」にも「山なれば富士、白酒なれば豊島屋」と描かれている!
江戸の桃の節句の名物
「白酒」販売中! twitter.com/kanda_gaho/statu..
鎌倉町豊島屋酒店白酒を商う図
(江戸名所図会巻の一天枢之部)

江戸時代を学ぶ人には欠かすことができない名著・斎藤月岑「江戸名所図会」にも「山なれば富士、白酒なれば豊島屋」と描かれている!
江戸の桃の節句の名物
「白酒」販売中! twitter.com/kanda_gaho/statu..
0
1
6
('24/02/06 18:01 時点)