地元開催のイベント情報
イベント
没後35年 北澤映月展
2025/10/10(金)
北澤映月(きたざわえいげつ、1907~1990)は京都市に生まれ、上村松園(うえむらしょうえん)や土田麦僊(つちだばくせん)に師事して本格的に日本画家として歩み始める。麦僊没後の1938年から再興院展..
続きを読む
第2回かながわともいきアート展~生きること、表現すること~
2025/10/09(木)
2016年、県立障害者支援施設「津久井やまゆり園」において発生しました大変痛ましい事件を受け、あのような事件が二度と繰り返されないよう、神奈川県では「ともに生きる社会かながわ憲章」を策定し、ともに生き..
続きを読む
国立劇場の名品展 —鏑木清方、小倉遊亀、東山魁夷、髙山辰雄、加山又造…
2025/10/08(水)
国立劇場は、日本の伝統芸能の保存と振興のため、1966年に設立された日本初の「国立」の劇場である。明治初期の日本の近代国家の幕開けとともに、西洋に倣った官立の劇場施設が切望され、長い時を経て待望の開場..
続きを読む
【第10回AMFチケット情報】厚木市民の方々は一足先に9月18日(木)12:00からLAWSONTICKETにて市民優先予約が可能となります。厚木市民の皆様奮ってお申し込みください!Supported..
続きを読む
今年いっぱいでコールドスリープを9月21日に発表したPerfumeの大規模衣装展「PerfumeCOSTUMEMUSEUMFINALEDITION(パフュームコスチュームミュージアムファイナルエディシ..
続きを読む
企画展『マリー・アントワネット・スタイル(MarieAntoinetteStyle)』が、横浜美術館で2026年8月1日(土)から11月23日(月・祝)まで開催されることが決まりました。本展はヴィクト..
続きを読む
9/12(金)〜9/18(木)の上映スケジュールです~上映開始作品~『#君がトクベツ』『#バイオレント・ネイチャー』『#ミュート・ウィットネスデジタルリマスター版』『#ウナイ透明な闇PFAS汚染に立ち..
続きを読む
ミュージカル『四月は君の嘘』舞台映像PV
2025/09/12(金)
2025年8月に昭和女子大学人見記念講堂で上演されたミュージカル『四月は君の噓』、舞台映像をお届けいたします!『ジキル&ハイド』『デスノートTHEMUSICAL』『ケイン&アベル』を手掛けるミュージカ..
続きを読む
来週末はちっさ森マルシェ!今回は開催期間が2カ月空きましたので、通常より2日も早く公開ですwまだ10日..
2025/09/10(水)
来週末はちっさ森マルシェ!今回は開催期間が2カ月空きましたので、通常より2日も早く公開ですwまだ10日前ですが天気も確認しました!すると?!暑くもなく、雨でもなく…最高です!(今のところね)まあ、2カ..
続きを読む
鏑木清方の代表作《築地明石町》三部作が鎌倉初公開!長年所在不明となり、幻の代表作と言われてきた《築地明石町》。2019年に44年ぶりに発見された時には大きな話題となりました。この秋、その《築地明石町》..
続きを読む
【第50回幾徳祭】こんにちは!神奈川工科大学学友会イベント局です!今年の幾徳祭のポスターが完成しました!今年のテーマは「継承」です!詳細は順次このアカウントで発信していきます!開催日時2025年11月..
続きを読む
【新商品情報】山道2-2のりんごジュース!無添加ストレートのりんごジュースです🍎時間が経つと味が変化し..
2025/08/29(金)
【新商品情報】山道2-2のりんごジュース!無添加ストレートのりんごジュースです🍎時間が経つと味が変化していきます。贈答用の箱入りもご用意してますので、ぜひご覧ください!#厚木市#食の市#りんごジュース
続きを読む
ブラチスラバからやってきた! 世界の絵本パレード
2025/08/29(金)
「ブラチスラバ世界絵本原画展」(略称BIB=BiennialofIllustrationsBratislava)は、スロバキア共和国の首都ブラチスラバで2年ごとに開催される、世界最大規模の絵本原画コン..
続きを読む
神奈川県立金沢文庫開館95周年特別展「金沢八景みほとけ巡礼―仏像からよみとく金沢の歴史―」
2025/08/26(火)
現在、神奈川県立金沢文庫が所在する神奈川県横浜市金沢区は、かつて「武蔵国六浦荘金沢」と呼ばれ、中世には都市・鎌倉の外港として栄えた。そして近世には金沢の内海の名勝は、金沢八景と称され、風光明媚な景勝地..
続きを読む
しめしめwこれだけ暑いし誰も気づくまい…ニヤリw皆さまお久しぶりでございま~す!残暑厳しい折ですが、..
2025/08/22(金)
しめしめwこれだけ暑いし誰も気づくまい…ニヤリw 皆さまお久しぶりでございま~す!残暑厳しい折ですが、いかがお過ごしでしょ-か?! 先にお伝えしておきますが今月の要点は・素晴らしい出店者さんが65店..
続きを読む
誕生70周年記念 ミッフィー展
2025/08/22(金)
オランダの絵本作家でグラフィック・デザイナーのディック・ブルーナさんの手によって1955年に生まれた「ミッフィー(うさこちゃん)」が、2025年に誕生70周年を迎えた。ブルーナさんが手がけたミッフィー..
続きを読む
『白樺』 日本における西洋美術の導入と広がり
2025/08/14(木)
『白樺』は、武者小路実篤や志賀直哉ら学習院同窓を中心に1910(明治43)年から1923(大正12)年まで刊行された雑誌である。彼ら自身の小説や批評を発表する場であると同時に、西洋美術を紹介する新たな..
続きを読む
「野口哲哉鎧を着て見る夢-ARMOUREDDREAMER-」会場:彫刻の森美術館(神奈川県箱根町ニノ平1121)会期:2025年7月19日(土)~2026年1月12日(月・祝)開館時間:9:00~17..
続きを読む
建築家・山本理顕さんの50年にわたる設計活動を紹介する「山本理顕展―コミュニティーと建築―」が、代表作の一つである横須賀美術館(神奈川県横須賀市)で11月3日まで開かれています。山本さんが設計した建物..
続きを読む
一般社団法人梅酒研究会のプレスリリース(2025年8月8日10時00分)【125種からハイボールを飲み比べ!】自分好みに“濃さ”を調整できる体験型フェス「超ハイボール祭」上野公園で初開催!
続きを読む