行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
放置自転車は禁止です!区道上の放置自転車を発見した場合は交通対策課自転車係にご連絡ください。電話:03-3880-5914(直通)詳しくは区HPをご覧ください。www.city.adachi.toky..
続きを読む
「令和6年度伝統文化親子教室事業」の応募 文化庁「令和6年度伝統文化親子教室事業」の応募を希望する足立区内の団体は、令和5年11月17日(金)までに、足立区役所地域文化課まで提出してください。応募の詳細は、足立区ホームページ“ “をご覧ください。
2023/10/25(水)
「令和6年度伝統文化親子教室事業」の応募文化庁「令和6年度伝統文化親子教室事業」の応募を希望する足立区内の団体は、令和5年11月17日(金)までに、足立区役所地域文化課まで提出してください。応募の詳細..
続きを読む
【銭湯】【香り湯プロジェクト】区内24か所の銭湯では、10月29日(日)に「かぼす湯」を実施します♪65歳以上の方と小学生以下のお子さんは、入浴料の割引があります。大分県臼杵市のかぼすのさわやかな香りに癒されに来ませんか? 詳しくは、
2023/10/25(水)
【銭湯】【香り湯プロジェクト】区内24か所の銭湯では、10月29日(日)に「かぼす湯」を実施します♪65歳以上の方と小学生以下のお子さんは、入浴料の割引があります。大分県臼杵市のかぼすのさわやかな香り..
続きを読む
【5F/ピーチ・ジョン】 💗Thanks Fair💗 10/25(水)~10/31(火)の期間中、公式アプリをダウンロードされた方、全員を対象にオトクなキャンペーンを実施!✨ 是非この機会にお立ち寄りくださいませ🎀🛍
2023/10/25(水)
【5F/ピーチ・ジョン】💗ThanksFair💗10/25(水)~10/31(火)の期間中、公式アプリをダウンロードされた方、全員を対象にオトクなキャンペーンを実施!✨是非この機会にお立ち寄りください..
続きを読む
#ふくむすび 知的障害者・児の移動を支援する従事者(ガイドヘルパー)を養成する研修が開催されます。#文京区 日程 11月11、12日+実習18日場所 文京福祉センター江戸川橋費用 三千円(修了後、申請..
続きを読む
\臼杵かぼす湯で温まろう♨️/10/29(日)足立区内の銭湯にて、大分県臼杵市の黄色かぼす🍊を使ったかぼす湯を実施します!⭐️先着順でかぼすをプレゼント! みなさまのご来店をお待ちしております!#香り..
続きを読む
10月24日(火)☀朝夕はだいぶ涼しくなりました。そば花壇も見ごろを迎え、赤や白の絨毯が広がっています。素敵なお写真ぜひ、#舎人公園で、ポストお願いします📷※虫よけ対策をお忘れなく※日暮里・舎人ライナ..
続きを読む
明日、10月25日(水)午後3時30分からは大人気イベント「怪談倶楽部」だよ👻👻👻こわい話が好きな人は集まってね🎃🎃🎃#怪談倶楽部#怪談#怖い話#こわい話003
続きを読む
【足立区】和牛たたきに甘辛ダレを絡めてオンザライス! 荒川近くにある「精肉 田中」で絶品グルメに出会った!
2023/10/24(火)
足立区出身の芸能人が何人かいる中、最近よくテレビで見かけるのANZEN漫才のみやぞんさん。イベントに登場したり、区内のグルメスポットを楽しそうに紹介している姿がとても印象的ですが、その中でもずっと気に
続きを読む
0/22試合結果B面ユース6ー4ロドリゲッツ江北8ー1ノベルティ足立ドルフィンズ8ー3ゴルゴバーミリオンズ0ー7東和の拳C面29ERS0ー3足立シャドーズパシフィック0ー7ブルーバックスがんも0ー3ジ..
続きを読む
【報道発表】 令和5年度第1回「地下水対策検討委員会」を開催します
2023/10/24(火)
【報道発表】令和5年度第1回「地下水対策検討委員会」を開催しますdlvr.it/SxqNQz013
続きを読む
(下水道局)【下水道グラフィックデザインコンテスト】 ❗応募は10/25〆切❗ コンテストの応募〆切まで、残り3日となりました。 皆さま〆切当日までご応募可能です! 初めて制作している方も2作品目以降の方も、ぜひお待ちしております💪
2023/10/24(火)
(下水道局)【下水道グラフィックデザインコンテスト】❗応募は10/25〆切❗コンテストの応募〆切まで、残り3日となりました。皆さま〆切当日までご応募可能です!初めて制作している方も2作品目以降の方も、..
続きを読む
【断水のお知らせ】保守点検による断水のため11号、12号、13号、14号トイレと水飲み場のご利用ができません。日時:10月23日(月)9時00分~15時00分状況によっては時間が延長する可能性がありま..
続きを読む
今日の「ちょこっとカルチャー体験会」では ハロウィンにぴったりの帽子を作ったよ💀🐈⬛🎃 図書館内のフォトスポットで記念撮影して 楽しんでいただけました📸 次回は11月12日(日)だよ😃🎶🧡 #ちょこっとカルチャー体験会 #ちょいカル #ハロウィン
2023/10/23(月)
今日の「ちょこっとカルチャー体験会」ではハロウィンにぴったりの帽子を作ったよ💀🐈⬛🎃図書館内のフォトスポットで記念撮影して楽しんでいただけました📸次回は11月12日(日)だよ😃🎶🧡#ちょこっとカルチ..
続きを読む
今日も見てくださりありがとうございました。皆様にとって明日も良い日となりますように。 #東京都認定こども園 #就活 #プレ #西新井幼稚園 #足立区こども園 #足立区西新井幼稚園 #入園 #lovot #lovotとの暮らし
2023/10/23(月)
今日も見てくださりありがとうございました。皆様にとって明日も良い日となりますように。#東京都認定こども園 #就活#プレ #西新井幼稚園#足立区こども園 #足立区西新井幼稚園 #入園#lovot#lov..
続きを読む
すっかり過ごしやすい気候になり、「食欲の秋」本番を迎えております。今回ご紹介するのは、熱々ジュージュー!ハフハフしながらいただく韓国料理「石焼ビビンパ」です。お店は「ポンテポルタ千住大橋」2階にあ
続きを読む
10月21日(土)明日はふれあいフェスティバルです!そば花壇も見ごろを迎え、赤や白の絨毯が広がっています。ぜひ遊びに来てくださいね。※ご来園時は虫よけ対策をお願いします。※ご来園は日暮里・舎人ライナー..
続きを読む
今日はウォーキング日和でしたね☀️「自然を調べる親子ウォーキング」も大満足の内容でした🌳🚶🚶♂️🌳昨日の大風の影響か、どんぐりを大量収穫🌰🌰🌰次回もお楽しみに😃🎶次回は11月18日(土)午前9:30..
続きを読む
気温も下がり、過ごしやすい日が増えてきました。 #学びピア21 のハナミズキも #紅葉 し、赤い実がきれいに色づいています。 朝晩の虫たちの声もだんだんと少なくなり、季節の移ろいを感じます。皆さんの近くにある「小さな秋」はどんなものがありますか?
2023/10/21(土)
気温も下がり、過ごしやすい日が増えてきました。#学びピア21のハナミズキも#紅葉し、赤い実がきれいに色づいています。朝晩の虫たちの声もだんだんと少なくなり、季節の移ろいを感じます。皆さんの近くにある「..
続きを読む
10/22試合予定B面ユースーロドリゲッツ江北ーノベルティ足立ドルフィンズーゴルゴバーミリオンズー東和の拳C面29ERSー足立シャドーズパシフィックーブルーバックスがんもージェイソンズフローレスービア..
続きを読む