ねんきん定期便、保険料の事業主負担を明記へ 厚労省:日本経済新聞

厚生労働省は4月から、老後に受け取る年金の目安などを知らせる「ねんきん定期便」の記載内容を見直す。
厚生年金に加入する会社員らに向けた定期便に、事業主も加入者と同額の保険料を負担している旨を明記する。
SNSを中心に、事業主負担の記載がなく年金給付額を「多く見せている」などと批判が出たことに対応する。
定期便は日本年金機構が加入者の誕生月に毎年送付する。
加入記録や年金の目安額を通知する。
納付した保

続きをオリジナルサイトで見る