地元開催のイベント情報
イベント
川崎市市制100周年・開館25周年記念 「岡本太郎に挑む 淺井裕介・福田美蘭」展
2024/10/05(土)
川崎市市制100周年、そして同館の開館25周年を記念して、淺井裕介(1981~)と福⽥美蘭(1963~)の2⼈の現代作家による展覧会を開催する。常設展⽰室と企画展⽰室の双⽅で開催する特別な展覧会となる..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f1\/m86\/0C431EA56B3AE532EC150..
続きを読む
ペンギンたちに見上げられるの、見下ろされるのどっちがお好き#八景島#シーパラ#アクアミュージアム#ペンギン#ジェンツーペンギン
続きを読む
大正・昭和のモダニスト 蕗谷虹児展
2024/10/01(火)
蕗谷虹児(1898~1979)は、新潟県で生まれ、1913年に日本画家を目指して上京するが、竹久夢二の紹介で少女雑誌の挿絵を描くようになると、またたく間に時代の寵児となった。1925年には本格的に絵を..
続きを読む
【展覧会情報10/1-10/7】展示室2F「第56回神奈川現展」神奈川現展所属作家による、油彩水彩、写真立体等、約100点。10:00〜17:00(※初日は14:00から、最終日は16:00まで)入場..
続きを読む
受講者募集2024年度『10代のためのパイプオルガン・レッスン』ホールのオルガン"ルーシー"等で、オルガニスト近藤岳による本格的なレッスンを受け、最後は大ホールで修了演奏会(一般公開)を開催対象:横浜..
続きを読む
9/21(土)〜29(日)「シーパラ#SDGsWEEK」本日でイベントは最終日みなさまありがとうございましたこれからもシーパラでは未来の海と生きものを守るために、さまざまな取り組みを通じて、海洋環境の..
続きを読む
鎌倉時代の仏師の魅力を多角的に探る――鎌倉国宝館、横須賀美術館、神奈川県立金沢文庫で「運慶展」
2024/09/29(日)
奈良・東大寺の南大門にある金剛力士像は、日本で最も有名な仏像のひとつだろう。快慶ら一門を率い、その彫像を造ったのが、平安時代末期から鎌倉時代初期にかけて活躍した仏師・運慶である。鎌倉幕府成立後、幕府と..
続きを読む
【#新・今日の作家展2024】9月21日(土)、学芸員によるギャラリートークの様子です。「現代を生きる上での”なぜ?”に寄り添ってくれるような展示でした」「二人の”手”というモチーフで、1階と地下1階..
続きを読む
『た#ディス・マジック・モーメント』初日、#リム・カーワイ監督にご登壇いただきました。なぜ地方の劇場を取り上げたのか、首里劇場のその後のことなどもお話いただきました。リム監督のミニシアター愛あふれるト..
続きを読む
世界で最も影響力のある100人に選出、上野千鶴子先生がやってくる!2024年11月2日(土)カルティベータセミナー | カルティベータ|スポーツ・芸術・文化を発信するオウンドメディア|(一社)カルティベータ
2024/09/28(土)
世界で最も影響力のある100人に選出、上野千鶴子先生がやってくる!2024年11月2日(土)カルティベータセミナー|カルティベータ|スポーツ・芸術・文化を発信するオウンドメディア|(一社)カルティベー..
続きを読む
今日は昭和30年代の街頭紙芝居を実演する「おもしろいぞ!紙芝居」を歴史劇場で開催しています。現在福々亭バッハさんが、月光仮面が登場する「赤外流星人」を実演中。この後は、12:30~、14:00~、15..
続きを読む
【#新・今日の作家展2024】注目の若手作家二名による本展には、新作を含めた力作が出品されています。会期は10月7日(月)まで。入場無料です。雨の日にはJR桜木町駅からの無料送迎車サービスもぜひご活用..
続きを読む
【#新・今日の作家展2024】出品作家2名へのインタビュー動画をウェブで公開しています。作品制作の経緯や本展副題「あなたの中のわたし」のことなどをお話いただきました。展示を見る前でも後でも、何度でもお..
続きを読む
9/21(土)〜29(日)「シーパラ#SDGsWEEK」期間中は毎日#シーパラのSDGsの取り組みを発信#HELLYHANSENさんと協力!海洋浮遊ゴミ回収機「SEABIN」を設置「G'sFACTOR..
続きを読む
9/21(土)〜29(日)「シーパラ#SDGsWEEK」期間中は各展示にて"シーパラ生まれの仲間たち"をご紹介していますシーパラ生まれの#クロウミウマは、大人も子供も一緒にくらしてますぜひ探してみてね..
続きを読む
9/21(土)〜29(日)「#シーパラSDGsWEEK」本日9/25は国連で『#SDGs』が採択された日この度シーパラでは横浜市が推奨する//#脱炭素取組宣言!!\\に参加しました。これからも生きもの..
続きを読む
【#新・今日の作家展2024関連情報】1階エントランスホールの「いりぐちギャラリー」では、「新・今日の作家展」の前身である「今日の作家展」第1回~第9回(1964~1973年)までの資料を展示していま..
続きを読む
【オンライン小口寄付活動報告】KAAT神奈川芸術劇場では、オンライン小口寄付を募集しています。寄付金は、劇場の運営や公演活動に活用されます。この度、豊かな経験を子どもたちに~こども招待~の活動報告を公..
続きを読む
放送情報先日FMヨコハマ「LovelyDay」DJの近藤さや香さんがオルガン"Lucy"を体験にいらっしゃいました!この様子は10/1に放送予定です「オルガンといえばあの曲を弾いてみたい!」とリクエス..
続きを読む