横浜市からのお知らせ
横浜市
【本日の運行】はまかぜ号をご利用の皆様へ 9時3分時点はまかぜ号は通常通りの巡回予定です。ご利用お待ちしています。#横浜市#移動図書館#はまかぜ号001
続きを読む
1/28(土)~2/26(日)まで、横浜市民ギャラリーあざみ野にて「あざみ野フォト・アニュアル2023 潮田登久子写真展 永遠のレッスン」が開催静物を中心に端正なモノクロ写真を撮影する写真家・潮田登久..
続きを読む
⚾️‥⚽️∵🏀‥🏉#スポーツを「ささえる」魅力を知るシンポジウム🏉‥🏀∵⚽️‥⚾️オリンピックメダリスト#有森裕子(女子マラソン)さんの基調講演も✨#スポーツボランティアに興味がある方のお申込をお待ち..
続きを読む
【本日の陽性患者の発生状況について】 横浜市内で1月16日、新たに新型コロナウイルスに感染した患者が1,190名確認されました。詳細は、横浜市ウェブサイトをご確認ください。 #横浜
2023/01/16(月)
【本日の陽性患者の発生状況について】横浜市内で1月16日、新たに新型コロナウイルスに感染した患者が1,190名確認されました。詳細は、横浜市ウェブサイトをご確認ください。data.city.yokoh..
続きを読む
寒い日が続きます! 路面凍結、ブレーキ注意! #交通事故 #交通安全 #冬 #横浜
2023/01/16(月)
寒い日が続きます!路面凍結、ブレーキ注意!#交通事故 #交通安全 #冬 #横浜004
続きを読む
【#横浜市鶴見図書館 の #おはなし会】 絵本とわらべうたのおはなし会を開催。 1月31日(火)、①午前10時30分からは0歳向け、②午前11時15分からは1歳から3歳向け。各回先着5組。 申込みは17日(火)から、詳細は下記URLをご確認ください。
2023/01/16(月)
【#横浜市鶴見図書館の#おはなし会】絵本とわらべうたのおはなし会を開催。1月31日(火)、①午前10時30分からは0歳向け、②午前11時15分からは1歳から3歳向け。各回先着5組。申込みは17日(火)..
続きを読む
【新型コロナワクチン:#乳幼児接種👶(生後6か月~4歳)が完了できない場合は!?💉】3月末の期限までに初回接種(計3回)が完了できない場合でも、ワクチン接種による一定の効果は期待されていますので、可能..
続きを読む
News12・1月号の抽選結果を発表しました❗️ 結果はハマふれんどHP(www.hamafriend.jp充実の福利厚生サービス|横浜市勤労者福祉共済(ハマふれんど))にログイン後、申込履歴画面から..
続きを読む
就職も転職も活動するなら#わかハロで#横浜#就活#就職#転職#仕事探し#採用#履歴書#面接#求人#急がば回れ#個別支援#予約制#書類添削#横浜転職#ハロワ#実績#時間#有効活用#合理的#相談#ベテラン..
続きを読む
ハマナビ 2023年1月14日放送 今年の干支 ハマのウサギ
2023/01/16(月)
今年の干支はウサギ!そこで、看板ウサギがいるピアノ教室やカフェ。そして、手づくりの干支の置物など、横浜で出会える、いろいろな"ウサギ"をナビゲート!
続きを読む
今年の特別講演会は、書体設計士の#鳥海修氏をお迎えし、「七つの仮名書体」と題したお話しをしていただきます。仮名のデザインについて深掘りできるなんて、本当に楽しみですね😊(2/5(日)開催)お申し込みは..
続きを読む
【本日の陽性患者の発生状況について】 横浜市内で1月15日、新たに新型コロナウイルスに感染した患者が1,522名確認されました。詳細は、横浜市ウェブサイトをご確認ください。 #横浜
2023/01/15(日)
【本日の陽性患者の発生状況について】横浜市内で1月15日、新たに新型コロナウイルスに感染した患者が1,522名確認されました。詳細は、横浜市ウェブサイトをご確認ください。data.city.yokoh..
続きを読む
本日(1/15)10時現在、桜木町駅での混雑等の関係で、送迎車運行が時刻表通りとなっておりません。どうぞご了承ください。000
続きを読む
【本日の陽性患者の発生状況について】 横浜市内で1月14日、新たに新型コロナウイルスに感染した患者が2,430名確認されました。詳細は、横浜市ウェブサイトをご確認ください。 #横浜
2023/01/14(土)
【本日の陽性患者の発生状況について】横浜市内で1月14日、新たに新型コロナウイルスに感染した患者が2,430名確認されました。詳細は、横浜市ウェブサイトをご確認ください。data.city.yokoh..
続きを読む
当館の公式ウェブサイト「子どもと先生のページ」(子どものページ)に新たに小学校3年生の学習にあわせた「昔の道具とくらし」の動画、全19本を公開しました。#昔のくらしで使われていた道具について、実際に使..
続きを読む
1月20日(金)~22日(日)、東京藝術大学大学院映像研究科メディア映像専攻の年次成果発表会「MEDIAPRACTICE22-23」が元町中華街校舎にて開催。仮想空間を体感できるVRやゲーム、映像作品..
続きを読む
/ 本日(1/14)は土曜日です! 横浜市歴史博物館は毎週土曜日、小・中・高校生(市内外を問わず)の観覧は無料です \ ミニ展示「かわる道具とくらし」を体験学習室内で開催中です🍚🙌 #横浜歴博 #活字展 #昔のくらし
2023/01/14(土)
/本日(1/14)は土曜日です!横浜市歴史博物館は毎週土曜日、小・中・高校生(市内外を問わず)の観覧は無料です\ミニ展示「かわる道具とくらし」を体験学習室内で開催中です🍚🙌#横浜歴博 #活字展 #昔の..
続きを読む
バイクの運転手さん!寒いと体が縮こまり、視野が狭くなります。駐車車両への追突注意!#バイク #交通事故 #交通安全 #横浜003
続きを読む
1/13(金)~28(土)の間の毎週金・土曜日、BankARTKAIKOにて「CreativeCityMeeting(CCM)」が開催。BankARTKAIKO・BankARTStationで行いたい..
続きを読む
久しぶりの図書室投稿です!活字にご興味のある皆さま、もう企画展はご覧になりましたか?図書室では関連図書コーナーを設置して、皆さまのご来館、ご来室をお待ちしています😃📚 活字展は2月26日(日)まで。図..
続きを読む