エンディングノート普及啓発講座中止のお知らせ
2021/1/13(水)
年齢を重ねれば自分の健康のことや介護のことなど、人生の最期と向き合う機会が増えます。
これまでの人生の振り返りと、最期まで自分らしく生きるための一助となるように、エンディングノートを作成しました。
「定年を迎えた」「これから定年を迎える」「老後について今から準備をしておきたい」
など、さまざまな人に手に取ってほしいノートです。
これからの人生をより豊かにしていくためにも、ぜひ、エンディングノートを活用してください。
エンディングノート普及啓発講座中止のお知らせ
広報よこはま戸塚区版1月号お知らせ欄にて掲載した以下の講座について、新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言発令に伴い、中止と致しました。
御理解いただきますようお願い申し上げます。
① 2月1日(月)エンディングノート普及啓発講座 ~任意後見制度について~
② 2月12日(金)エンディングノート普及啓発講座 ~相続・遺言について~
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
戸塚区福祉保健センター高齢・障害支援課高齢者支援担当
電話:045-866-8462
電話:045-866-8462
ファクス:045-881-1755
メールアドレス:to-koreisyogai@city.yokohama.jp