テレビ番組の予告・過去放送分
区内情報が配信されるテレビ番組の予告や過去放送分をご紹介します。
【猛烈な暑さ熱中症に注意を!】すでに猛烈な暑さとなっています21日の日中の予想最高気温は大分県日田市で39度と予想されています熱中症に十分注意してください不要不急の外出は控え冷たいペットボトルで「手の..
続きを読む
なかなか日本!~高速道路 DRIVEイチバン!旅~ #210 日本最長!息づく宿場 長野県 奈良井宿 前編
2024/08/20(火)
■奈良井宿 長野県塩尻市奈良井 長野道塩尻ICより約35分#長野県 #塩尻 #奈良井宿
続きを読む
あっぱれ!KANAGAWA大行進 2024年8月10日放送 三浦市
2024/08/19(月)
1年間かけて神奈川県内の全市町村をくまなくめぐる超地元密着ふれあい番組「あっぱれ!KANAGAWA大行進」アキラ100%こと大橋彰と照井七瀬アナのコンビは三浦半島の最南端「三浦市」へ!鎌倉時代初期には..
続きを読む
○最終手段は「雷しゃがみ」○雷雲は大きいものでは数十キロあり雷の音が聞こえた時には自分は雲の下にいることを覚えておいてくださいhttps://nhk.or.jp/shutoken/newsup/202..
続きを読む
【大気の状態が非常に不安定になっています】 世田谷区では雷鳴がきこえました 急に冷たい風が吹くなど 発達した積乱雲が近づく兆しがある場合 頑丈な建物に移動するなど 安全確保を 19時15分時点の雨雲レーダー
2024/08/19(月)
【大気の状態が非常に不安定になっています】世田谷区では雷鳴がきこえました急に冷たい風が吹くなど発達した積乱雲が近づく兆しがある場合頑丈な建物に移動するなど安全確保を19時15分時点の雨雲レーダー
続きを読む
あすにかけ西日本と東日本で非常に激しい雨のおそれ川の近くにお住まいの方は気象庁の「キキクル(洪水警報の危険度分布)」の使い方をおさらいして川の氾濫に備えましょう「キキクル」と検索すると「キキクル(危険..
続きを読む
【きょうも35度以上の猛暑日】東北から九州にかけ、19の都府県に熱中症警戒アラートが発表されています外出時には冷たいペットボトルで「手のひら」を冷やすゆったりした服で襟元を緩め、風通しを良くするなど熱..
続きを読む
舞の海が京浜東北・根岸線でぶらり途中下車の旅
2024/08/18(日)
2024年8月17日放送の「ぶらり途中下車の旅」は京浜東北・根岸線の旅。旅人は、舞の海。京浜東北・根岸線横浜駅から根岸駅を経て大船駅を結ぶ路線で京浜東北線と一体となっての直通運転が行われ、横浜市南部か..
続きを読む
【このあとも揺れに注意を】 夜中に強い揺れ、びっくりしましたね。 このあとも余震に注意して、寝る前には寝室などの安全をあらためて確認してください。 動画に備えをまとめました。 #防災いまできること
2024/08/18(日)
【このあとも揺れに注意を】夜中に強い揺れ、びっくりしましたね。このあとも余震に注意して、寝る前には寝室などの安全をあらためて確認してください。動画に備えをまとめました。#防災いまできること
続きを読む
#読売ジャイアンツ 18時00分~ 解説 #齊藤明雄 さん 実況 #吉井祥博 アナ 神奈川ユニフォームラストデイ そして貴重なtvk日曜の中継 きょうは勝ってください #baystars #tvk #tvk_DB
2024/08/18(日)
#読売ジャイアンツ18時00分~解説#齊藤明雄さん実況#吉井祥博アナ神奈川ユニフォームラストデイそして貴重なtvk日曜の中継きょうは勝ってください#baystars#tvk#tvk_DB
続きを読む
「選挙に行きたいっ」ここは知的障害のある人たちが暮らす東京都内のグループホーム「全員投票」を目標に、ひとりひとりに合わせた投票を職員が手作り資料でサポートしています迎えた知事選の投票日、みんな無事に投..
続きを読む
LOVEかわさき 8月17日放送 川崎市市制100周年記念シリーズ 第3弾
2024/08/17(土)
川崎市が市制100周年を迎えたことから市内各地でイベントや取り組みが行われています。今回は動物と一緒に100周年を盛り上げるプロジェクトを紹介します。テーマは人と動物のきずな。愛犬との散歩をつなぎ合わ..
続きを読む
台風7号の影響で停電している地域のみなさん画像を参考に以下のポイントに注目してくださいペットボトルで明るさ増すスマホの省エネな使い方https://www3.nhk.or.jp/news/specia..
続きを読む
停電でお困りの方…ライトやスマホで水の入ったペットボトルを照らすと明るさを増すことが出来ます半透明のスポーツドリンクでも効果的水に少しだけ牛乳などを入れ濁らせて明るさを増すこともできますが、この際は小..
続きを読む
☆放送時間:毎週月曜~木曜ひる12:00~13:30生放送(再放送:よる10:00~10:55)☆「猫ひた公式LINE」を友だち追加し、番組サポーターになろう◆スマートフォンから友だち追加・スマートフ..
続きを読む
【どう見極める?選挙の情報】デジタル時代の“必須科目”ネットリテラシーを5分で解説選挙のときに流れる偽情報や陰謀論。それを信じやすい人とは・・・#ネズリテネズミ親子と学ぶネットリテラシー声の出演春風亭..
続きを読む
【災害情報マップ稼働中】台風7号についてNHKが確認した被害情報、映像、開設避難所を地図で見ることができますhttps://nhk.or.jp/saigai-map/ズームして動画や記事を見て「身の回..
続きを読む
小さなお子さんがいるご家庭の皆さん。自治体から「高齢者等避難」の情報が出たら、避難を始めるタイミングです。リラックスできるように、食べ慣れたお菓子やおもちゃを持っていきましょう。お住まいの地域の避難情..
続きを読む
【台風7号最新情報】午前6時には父島の北北西およそ260キロの海上を1時間に20キロの速さで北へ。東海道新幹線16日は終日、東京・名古屋間で運転を取りやめ関東の在来線や私鉄の対応は?高速道路の交通規制..
続きを読む