泉区民で作る地域密着の狭域メディア

泉区 > お知らせ > 詳細

令和7年度横浜市泉区認知症普及啓発映画 ~認知症の人とともに生きる~「ばあばは、だいじょうぶ」上映会を開催します!

2025/8/1(金)

  1. 横浜市トップページ
  2. 泉区トップページ
  3. イベント
  4. 福祉
  5. 令和7年度横浜市泉区認知症普及啓発映画 ~認知症の人とともに生きる~「ばあばは、だいじょうぶ」上映会

ここから本文です。

映画上映会のご案内

上映会のチラシ

内容

第一部 認知症キャラバンメイトによる、認知症についての講話 30分

第二部 映画「ばあばは、だいじょうぶ」上映 約100分

開催日時

令和7年9月25日(木曜日) 13時30分から16時00分まで
(開場:12時45分から)

会場

泉公会堂 講堂

対象者

泉区民 当日先着200名まで
※事前申し込み不要

その他

認知症に関するパネル展も同時開催します。区内包括支援センターの認知症に関する取り組みや、認知症カフェの情報などが紹介されています。
また、本会にご参加いただいた方には、認知症当事者とそのご家族を、温かく見守り・支える応援者の証「認知症サポーターカード」をお渡しします。

このページへのお問合せ

泉区福祉保健センター高齢・障害支援課

電話:045-800-2430

電話:045-800-2430

ファクス:045-800-2513

メールアドレス:iz-koreisyogai@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:567-131-874

PR記事

【秘密厳守】事故物件の処分でお悩みの方はご相談下さい。|宮前区の一般投稿
5/18(土)
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

泉区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

会社の方から直接お話が聞けるチャンス!#横浜 #わかもの #ハローワーク では #オン..
9/4(木)
【あなたの一漕ぎ、待ってます】 泉消防団の漕艇訓練の様子をご紹介! いざという時..
9/4(木)
【防災のプロ、栄消防団出陣!】 8月に救命講習を実施!心肺蘇生や応急手当要領を..
9/4(木)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(金) 更新
健康 毎年夏が苦手で体調を崩します。夏バテに良い対策はありますか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。