青葉区民で作る地域密着の狭域メディア

青葉区 > お知らせ > 詳細

【参加者募集中】誰でもできるサッカーイベント~ウォーキングサッカーを楽しもう~

2025/2/7(金)

  1. 横浜市トップページ
  2. 青葉区トップページ
  3. 健康・医療・福祉
  4. 福祉・介護
  5. 障害福祉
  6. 障害福祉に関する青葉区からのお知らせ
  7. 【参加者募集中】誰でもできるサッカーイベント~ウォーキングサッカーを楽しもう~

ここから本文です。

誰でもサッカーが楽しめるイベントです!

この冬、全国第33回全日本大学女子サッカー選手権大会にて優勝し5年ぶりに≪大学日本一!!≫を達成した日体大SMG横浜の選手の皆さんと、ウォーキングサッカーを通してサッカーを楽しみましょう!「歩かない」「接触しない」「ボールを取らない」「強いキックをせず、ボールを浮かせない」そして、『ゴールしたら全員で喜びを表現する』という5つの基本ルールでどなたでも参加ができます。東急SレイエスFCや青葉区基幹相談支援センターのスタッフ協力の元、皆さんをサポートします。ぜひ、ご参加ください。

ウォーキングサッカーとは?

名前の通り歩いて行うサッカーの総称です。ウォーキングサッカーの発祥はサッカーの発祥地でもある、イギリス(イングランド)です。
イギリスの各地域スポーツクラブ・プロクラブ・様々な場所でシニア年代を中心に盛んに活動されています。それは1,200カ所以上にもなり、競技から健康増進・認知症予防、介護予防など、運動予防医療としても注目されています。
世界では53カ国以上がIWFF国際連盟に提携、国際大会も頻繁に開催、欧州を中心にFIFAにも認められています。
(一般社団法人日本ウォーキングサッカー協会 公式サイトより)

日時

2025年3月1日(土曜日)10時~12時
※荒天時は中止となります。中止の場合は、申込時のメールにご連絡をさせていただきます。

場所

アディダスフットサルパークあざみ野 Bコート(あざみ野ガーデンズ)

受付

9:30~

定員

40名
※小学生以上であればどなたでも参加できます
※先着順です。連絡がなければご参加いただけますので、当日直接お越しください。

駐車場

P5をご利用ください。イベント参加中は無料でご利用いただけます。

お申し込み

お申し込みは下記申し込みサイトからお願いします。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

青葉区役所高齢・障害支援課障害者支援担当

電話:045-978-2453

電話:045-978-2453

ファクス:045-978-2427

メールアドレス:ao-shougaishashien@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:215-416-540

PR記事

【お試しセット新発売】食いつきバツグンの鹿肉フード『鹿のめぐみ』 スローガンは“世界一安全で安心” 生産者が見えるペットフードです(犬猫用)《PR》
12/18(土)
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

青葉区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

.【Fresh!Fun!HAWAI‘I2025】開催中🌴■5月1日(木)〜6日(火・休)■8階催会場※連日..
5/4(日)
*今月のテーマは「華」山下公園の薔薇が咲き誇る光景を表現いたしました🌹✨華やかで..
5/2(金)
2025.5.3ハイライト【DeNA vs 巨人】先発バウアー選手は122球無失点の熱投で来日初..
5/4(日)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 2/7(金) 更新
ビジネス 初めての外国人雇用。日本語能力に不安も・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。