地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
三重県は、この週末が桜の満開時期でしたねー四日市市役所そばのエキサイトバザールも多くの人で賑わって..
2025/04/06(日)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t39.30808-6\/489200716_8614146202020982..
続きを読む
四日市市消防団バイク隊にオフロードバイクを3台導入#四日市#三重県#消防団#オフロードバイク#災害時
2025/04/05(土)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQNw0vwKr48FVg0ZHczmp..
続きを読む
3/22いい天気になりましたね。四日市市羽津地区の額突山市民緑地まつりに朝から参加この祭で好天気になる..
2025/03/22(土)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/486022225_637392842235619..
続きを読む
今日は私が理事を務める社会福祉法人来福たいよう保育園の卒園式です。園児たちの笑顔いいですね。息子と娘のこの頃を懐かしく思い出しました。 卒園児の皆さんが太陽の恵みをたくさん受けて、輝き続けることをお祈りします。
2025/03/22(土)
今日は私が理事を務める社会福祉法人来福たいよう保育園の卒園式です。園児たちの笑顔いいですね。息子と娘のこの頃を懐かしく思い出しました。卒園児の皆さんが太陽の恵みをたくさん受けて、輝き続けることをお祈り..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/485126699_180379722446120..
続きを読む
【三重県のJA青年部と語る、農業の未来。価格転嫁、担い手不足、そしてDX。】⚠️こちらの記事は音声配信..
2025/02/28(金)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQOX8CAsDqytWiICub833..
続きを読む
代表質問に立たせていただきました。令和7年度予算案を中心に九項目の質問を市長に投げかけました。詳細..
2025/02/21(金)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/481090610_561749040244164..
続きを読む
結局昨日、Davidは泊まっていきました
2025/02/19(水)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/478663254_938637340812538..
続きを読む
昨年から準備を進めていた、中村哲さんの映画「荒野に希望の灯をともす」上映会、大成功で終わりました。..
2025/02/15(土)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t39.30808-6\/480205203_8314880915280847..
続きを読む
2/15映画『ワンダー君は太陽』の上映会にお越しいただき、ありがとうございました。会場の皆さんと感動を分かち合えた幸せな時間でした。来月以降も四日市良い映画を見る会の上映会を続けますので、ぜひご来場く..
続きを読む
よしのチャンネル「三重ノチカラ」教育についての第2弾これから本格的に始まる、この行事を変えていくこ..
2025/02/09(日)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/476760542_168598300563105..
続きを読む
2025/02/05予算委員会にて①#国会#総務省#予算委員会
2025/02/07(金)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQOvb8bOWLzUv0SKO8hda..
続きを読む
2025年という節目の年に、何か始めたいと思ってましたが、書道を始めました!高校生のときに、芸術授業選..
2025/02/04(火)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t39.30808-6\/475957359_8250775911691348..
続きを読む
志氏神社節分祭に参加いたしました
2025/02/02(日)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQNoyoayR2CZrsQ3LQ9oB..
続きを読む
水曜日から、教育民生常任委員会視察として福山市、岡山市、明石市で勉強させていただきました。待機児童対策としての保育士、学童支援員の確保について、先進事例を学びました。ケア労働者の待遇改善が一番大切であ..
続きを読む
今日は受験生達が頑張っているので私も頑張ろうと、キロ5分30秒ペースで30キロ走ろうと思いましたが、ふくらはぎに違和感が出たので27キロで断念しました。フルマラソンまで残り2週間、不安が残る走りでしたが、出来る限り調整していきたいと思います。
2025/01/18(土)
今日は受験生達が頑張っているので私も頑張ろうと、キロ5分30秒ペースで30キロ走ろうと思いましたが、ふくらはぎに違和感が出たので27キロで断念しました。フルマラソンまで残り2週間、不安が残る走りでした..
続きを読む
『アンネ・フランクと旅する日記』上映会を機に、あらためて読み直しました。増補改訂版は、約10年前に100分de名著で取り上げられたときに読んだものです。NHKテキストには、アンネの写真や日記原本の写真..
続きを読む
1月19日(日)あさけプラザにて、映画『はりぼて』上映会を行います。保守王国、富山県の小さなテレビ局の追及で市議14人がドミノ辞職し、報道によって人の狡猾さと滑稽さを丸裸にさせた今の政治を抉るドキュメ..
続きを読む
『占領都市』ミリオン座にて鑑賞。 『それでも夜は明ける』のスティーブマックイーン監督作品。現在のアムステルダムの風景に、ナチスに占領されていた時のエピソードをナレーションとして入れた、250分超のドキュメンタリー。 #占領都市
2025/01/04(土)
『占領都市』ミリオン座にて鑑賞。『それでも夜は明ける』のスティーブマックイーン監督作品。現在のアムステルダムの風景に、ナチスに占領されていた時のエピソードをナレーションとして入れた、250分超のドキュ..
続きを読む
初打ちです。毎年1月3日恒例のゴルフです。ハーフまずまずの出だしです。正月、元気にいつものメンバーで集まれることは幸せなことです。
続きを読む