3月の1週目、イタリア料理教室をされているkitchen ciaoさんとのコラボ、第2回カラスミ作ろう教室を開催致しました。

前回は昨年の5月。僕がシチリアにいる時にいろんな魚の卵でカラスミを作っていた話をチャオさんにしたら、それってみんなでできますか?ってところから開催が決定。
前回はチャオさんの生徒さんたちに募集をかけたら一瞬で埋まるほどの人気でした。
前回来れなかった方やもう一回して欲しいとの声を受け2回目の開催の運びとなりました。
前回は5月でなかなか新鮮な卵を人数分確保するのに苦労したので、魚屋さんと相談して助子が比較的安定して入ってくる2月3月始めあたりがいいということでイタリアから帰ってすぐてしたがこのタイミングとなりました。
今回も大人気だったみたいで募集をかけたら一瞬だったそうです。

イタリアから帰ってきて1週間で、準備が追いついて無いところもありましたが無事楽しく開催することができました。
終始楽しくお話しながら真剣に取り組んでいただきました。前回もそうでしたがkitchenciaoさんの生徒さんたちばかりなのでみなさんのモチベーションが高くて、こちらもとても楽しくやらせていただけます。質問のレベルも高くてしっかりしてるので答えるこちらも的確に返せるのが楽しい😊
カラスミを仕込んだあとはそれぞれ持ち帰りお家でじっくり熟成。教室のあとはみんなでランチ🍴。カラスミを使った前菜やパスタで実際のイタリア料理での使用例などをお話しながら和やかにランチしていただきました。
後日インスタグラムのDMや、直接ランチに来て頂いて途中経過の報告や質問などをくださる方もいらっしゃいました。参加された方の質問はいつでも承っております。
投稿の写真は当日余った卵や1週間前に仕込み始めたカラスミたちです。季節も良いので外に干していた期間もあり現在はこんな感じ。

今のところ決まってませんが、第3回目もありそうな?感じです(笑)
もし興味あるかたいらっしゃったら当店やkitchenciaoさんのほうにお問い合わせください。
募集はkitchenciaoさんの公式LINEのほうでの受付となりますので、まずは問い合わせいただければと思います。

夏にはカラスミとはまた違った仕込む会も開催予定。

コラボは緊張もしますし、本番までは不安もたくさんありますが、たくさんの新たな出会いや発見、なにより自分達の刺激にもなり、とても有意義な時間となります。
この先もこういう機会を増やしていければと思っています。業界関係者の方々、お声がけいただければと思います。
#プリマステラ
#primastella
#イタリア料理
#cucinaitaliana
#kitchenciao
#イタリア料理教室
#コラボ教室
#カラスミ仕込もう会
#自家製カラスミ
#カラスミパスタ
#イタリア郷土料理
#イタリアワイン
#四日市イタリアン
#三重イタリアン
#四日市グルメ
#三重イタリアン
#aqiイタリアンレストラン品質認証マーク

続きは Instagram で

52 いいね! ('25/03/26 16:31 時点)