中古マンション市場で完成後間もない「超築浅」物件の売り出しが増えている。
東京・大阪で築1年以内に売りに出された物件は10年前の3倍を超える。
投資家が転売益を見込んで短期で売買している。
新築物件の供給減少により需要も高く、中古マンション価格上昇の一因となっている。
実際に住みたい人が買えるように転売目的の購入を制限する不動産会社も出てきた。
不動産情報サイト「マンションレビュー」を運営するワンノブア

続きをオリジナルサイトで見る