水無月

昨年6月、職人さんが天に召されてから1年が経ちました。
無事一周忌が終わりましたことをご報告させていただきます😌
とてつもなく長い日々だったような、あっという間に過ぎた1年だったような…季節が移ろうたび、ショーケースにあるはずの和菓子がなくて、ウルウルしてしまうこともたびたび…🥹
工場からチーズケーキの台を焼くいーいにおいがしてこなくてしゅんとしてしまったり。
そんな時、いつもいつも励ましてくださるのはお客様でした🍀あれから、毎日毎日欠かすことなく上生菓子のない風月堂に足を運んでくださり、にこたん糖や仕入れのお菓子、昔からある袋菓子を御使いくださって、お店に立つことが大好きな大女将と変わらず会話してくださる優しい皆さまに支えていただき、心から感謝申し上げます。
大理石や毛利公、大内もなたんやチーズケーキ、みんな大好きぼた餅も、日々お問い合わせをいただいておりますが、現状お作りの再開目処は立っておらず、大変申し訳ございません🙇‍♀️インスタの更新も滞りご心配おかけいたしました🙇‍♀️(魂こめてお菓子を作り、大事に大事に写真を撮り、心こめて投稿していたので、気持ちがぷつんと。。情報不足申し訳ないです💦)
とはいえ、原材料費、人件費の高騰、店の老朽化等、問題山積ではありますが、諦めたわけでもございません✨
今は先のことや時期のお約束もできませんが、風月堂は変わらずあの場にあり続けます。
今は、有難いことににこたん糖(山口の伝統漆工芸大内人形を形どった美味なる和三盆糖♡)を多くの皆さまに可愛がっていただき、4月には山口市からの御依頼で新市庁舎完成記念式典の記念品として、市章を施した特別バージョンをお作りさせていただきました。5月6月は結婚式にも多数ご利用いただきまして、皆さまの記念日や幸せ、時に励まし等、様々なシーンに寄り添わせていただけることは、私たちの幸せ、励みとなっております❤️
職人さんが心配しないよう、亀の歩みではありますが、できることを少しずつ。。今後とも山口風月堂をどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️🍀

本日は6月晦日夏越しの大祓⛩️
2025年後半も、皆さま健やかに笑顔いっぱい過ごせますように😊✨

#水無月#夏越しの大祓

続きは Instagram で

169 いいね! ('25/08/28 12:02 時点)