行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
【#交通安全を願う#ひまわりが咲いています】5/2に種まきをしてから3か月。夏の暑さに負けず、#酒田警察署の花壇には、ひまわりの花が咲きました。暑い日が続きますが、#ぼんやり運転に注意して交通安全に努..
続きを読む
【#可搬式速度違反自動取締装置による速度違反取締り】・日時8月26日(月)16:00~18:00・場所#川西町大字小松地内#国道287号事情により変更になることもあります。道路標識を確認し、歩行者や他..
続きを読む
【就職氷河期世代のための支援事業】県では、就職氷河期世代の求職者が技能検定を受検する場合の受検手数料を、最大で18,200円補助します。資格にチャレンジし、ぜひ就職に活かしてみませんか?対象者や申請方..
続きを読む
8/27・28おばなざわ花笠まつり開催!花笠踊り発祥の地、山形県尾花沢市。27日は神輿や囃子屋台などの伝統行列、28日は花笠踊り大パレードで街中を花笠一色に染めますフォトコンテストも開催詳しくはコチラ..
続きを読む
今日は#火山防災の日山形県には#鳥海山、#蔵王山、#肘折、#吾妻山の計4つの活火山があります。常時観測火山として、鳥海山、蔵王山、吾妻山が指定され、気象庁が火山活動を24時間体制で監視しています。火山..
続きを読む
【環境にやさしい農産物が大集合】オーガニックファーマーズマルシェを8月31日(土)・9月1日(日)開催!化学肥料・化学農薬の使用を極力控えて栽培された農産物や加工食品を生産者自らが販売します。今が旬の..
続きを読む
#やまがたサンデー5本日17:15~放送先月の記録的大雨で多くの被害が発生するなど、近年、豪雨災害が頻発化しています。今回は、治水対策のひとつとして県が取り組みを支援している「田んぼダム」の仕組みや効..
続きを読む
【食と農と技術のふれあいデー】8月31日(土)、県内4会場で「農業総合研究センター参観デー」を開催します研究成果の展示や施設見学はもちろん、試食コーナーや各種体験、クイズなど、家族で楽しめる企画が盛り..
続きを読む
【動画を公開しました】令和6年8月2日(金)に山形財務事務所の皆さんを講師に行われた「親子で学ぼう!お買い物ゲーム」の様子をまとめました。下記URLよりご覧くださいhttps://yamagata-n..
続きを読む
8月24日(土)・25日(日) Tsunagu MARKET 緑宴 第二宴 https://instagram.com/levertkogappa?igsh=MXZybTd1ZTkyMGVreg==…
2024/08/23(金)
8月24日(土)・25日(日)TsunaguMARKET緑宴第二宴https://instagram.com/levertkogappa?igsh=MXZybTd1ZTkyMGVreg==…
続きを読む
8月25日(日)蔵王高湯市https://instagram.com/zao_takayuichi?igsh=MW5ubTZvaGkxbHI0OA==…
続きを読む
「多様性が尊重される社会づくり推進セミナー」参加者募集#ジェンダー平等#多様な性#人的資本経営をテーマに第一線で活躍中の有識者が講演今後、ますます注目される視点#多様性について“知る”“気づく”きっか..
続きを読む
#熱中症警戒アラート発表本日(23日)、県内で熱中症の危険性が極めて高くなることが予測されています。こまめな水分補給を心がけ、屋外では日傘や帽子を着用し、屋内ではエアコンを適切に使用するなど、熱中症予..
続きを読む
【#振子万造の花笠日記】#尾花沢市の夏#スイカは生産量日本一!スイカの生産地として有名です。#尾花沢警察署では、スイカの盗難被害を防ぐため、パトロールを強化しています。「わしも#スイカ農家なのは知って..
続きを読む
「やまがたの景観を知って、楽しんで、つながろう!」をテーマに、「やまがた景観物語交流イベント」が開催されます。山形の美しい景観を地域の宝として磨き上げ、観光資源として活用するために、交流し盛り上げてい..
続きを読む
【とぴあすvol.89発行しました】昨年度開催した「プライムタイム」を、今年度は講座・イベント月間として10月に開催します!今号ではその情報をちらっとお届けします!#市民活動#NPO下記URLよりご覧..
続きを読む
8/23〜8/25むらやま徳内まつり開催!江戸時代の探検家最上徳内の故郷山形県村山市で行われるお祭りは今年で30周年軽快なお囃子に合わせて、力強く、また勇壮かつ華麗な踊りを繰り広げます!詳細はコチラか..
続きを読む
庄内-羽田便/期間増便の継続決定令和6年10月1日(火)から令和7年3月29日(土)まで、庄内-羽田便が4往復から5往復に増便されますこの機会に、東京はもちろん、羽田乗継で全国各地・海外へのご旅行・ご..
続きを読む
NPOに関する疑問を少しでも解決するための勉強会です。決してこういうことではなくて。#4コママンガ#NPO#NPO勉強会入門編#ふらっとふれんず#ふらっとふれんずとなかまたちhttps://yamag..
続きを読む