行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
【みかんの助より】和歌山出身の隊員さんを紹介させてもらおうか今日は#第7偵察隊(東千歳)所属の隊員さんやいしょえらい頑張ってるんやいしょこれからも応援してるよってによまた、#和歌山出身者を紹介するよっ..
続きを読む
【第37期竜王戦「勝負めし」の応募締切迫る!】11月27日・28日に開催される第37期竜王戦和歌山対局において、両棋士が召し上がる「勝負めし」「勝負おやつ」「勝負ドリンク」を公募しています。和歌山市内..
続きを読む
【市長定例記者会見】令和6年8月22日、尾花市長が記者会見を行い、「ボランティアの皆様とお堀の清掃活動を行います」などについて説明しました。▼発表内容等詳細は下記URLからご確認いただけます。http..
続きを読む
本日8/23は わかぱんの誕生日です 今年で13回目の誕生日を迎えることができました これからも和歌山の観光PRがんばります。応援よろしくお願いいたします イベント会場で待ってます #わかぱん #わかぱん誕生日
2024/08/23(金)
本日8/23はわかぱんの誕生日です今年で13回目の誕生日を迎えることができましたこれからも和歌山の観光PRがんばります。応援よろしくお願いいたしますイベント会場で待ってます#わかぱん#わかぱん誕生日
続きを読む
☆ゲンキ和歌山市☆【玉津島神社の紹介②】和歌山を代表する観光地で御祈祷などでも馴染みがある神社、玉津島神社。神社の見どころや、お守り等に使われている「ウサギ」とのつながりについて紹介しています。詳しく..
続きを読む
【有田海南道路5号トンネル舗装他工事現場インタビュー】現場の最前線で働いている工事業者の方への#インタビュー記事を掲載します!
続きを読む
【「第8回わかやまリレーマラソン〜パンダRUN〜」開催!】みんなでタスキをつないで楽しく走りましょう。日程:2024年11月24日(日)場所:紀三井寺公園部門:ファミリー、ハーフリレー、フルリレーエン..
続きを読む
☆ゲンキ和歌山市☆【玉津島神社の紹介①】今回のゲンキ和歌山市は、和歌山を代表する観光地で御祈祷などでも馴染みがある神社、玉津島神社について権禰宜の遠北(あちきた)さんにインタビュー。歴史や和歌とのつな..
続きを読む
四季の郷公園 告知 防災の日 9/1(日) 四季さい館(屋内)にて防災サバイバルイベントを実施! ㈱わかもりラボ様とのコラボ企画第二弾 災害時に生き抜く力を学ぼう!! 詳細&申込は下記のPOPからお願いします
2024/08/22(木)
四季の郷公園告知防災の日9/1(日)四季さい館(屋内)にて防災サバイバルイベントを実施!㈱わかもりラボ様とのコラボ企画第二弾災害時に生き抜く力を学ぼう!!詳細&申込は下記のPOPからお願いします
続きを読む
関西のサーファーに大人気の磯の浦海水浴場は、今日もたくさんのサーファーたちで賑わっていました!天気が不安定な日が多いですが、今日は海で遊ぶのにぴったりのお天気でした#和歌山市#磯の浦海水浴場#サーフィ..
続きを読む
暑い日差しが照りつけていますが、たくさんのサーファーが訪れ汗を流しています。遊泳できる場所とサーフィンをする場所が分かれていて安心して遊ぶことができます。大阪からも近いので是非磯の浦海水浴場にお越しく..
続きを読む
有田の恵み体験フェスタ開催!9月22日(日)10時から16時まで、和歌山県有田振興局で、〈有田の恵み体験フェスタ〉が開かれます!当日は13種類の体験メニューのほか、移動図書館&絵本コーナー、木育コーナ..
続きを読む
現在、旬の「あら川の桃」を使用した2商品が関西2府4県のセブン‐イレブンで発売されています。ぜひお試しください和歌山県産あら川の桃使用もももこしましまドルチェあら川の桃パンナコッタ※店舗により取扱いの..
続きを読む
【みかんの助より】 夏休みを利用して和歌山出身の隊員が 和歌山所に遊びにきてくれたでぇ(^O^) 自衛隊の受験を考えている方達に会って くれて、現状や入隊後の詳しい話をしてく れたで~\(^o^)/
2024/08/21(水)
【みかんの助より】夏休みを利用して和歌山出身の隊員が和歌山所に遊びにきてくれたでぇ(^O^)自衛隊の受験を考えている方達に会ってくれて、現状や入隊後の詳しい話をしてくれたで~\(^o^)/
続きを読む
【かつらぎ警察署】 8月9日(金)かつらぎ町立妙寺小学校で教職員の方を対象に「さすまた」の使い方に関する説明を実施しました 先生達は、万が一の事態に備えて、さすまたの使い方を一所懸命に学んでくれました #和歌山県警察 #かつらぎ警察署
2024/08/21(水)
【かつらぎ警察署】8月9日(金)かつらぎ町立妙寺小学校で教職員の方を対象に「さすまた」の使い方に関する説明を実施しました先生達は、万が一の事態に備えて、さすまたの使い方を一所懸命に学んでくれました#和..
続きを読む
【警察音楽隊】8月9日(金)におまわりさんの「たそがれコンサート」を開催しました次回は8月23日(金)18:00~19:00です。早いもので、今年最後のたそがれコンサートになりますぜひ、お越しください..
続きを読む
【産業用ロボット特別教育講習受講生募集!】産業用ロボットを操作する際に必要となる労働安全衛生規則に基づいた安全教育講習を開催します。受講された方には特別教育終了証を発行します。お申し込みはこちらhtt..
続きを読む
☆ゲンキ和歌山市☆【啓発:住宅修理の勧誘に気をつけて】台風の季節になると、「火災保険を使えば無料で住宅修理ができる」といった勧誘トラブルの相談が多く寄せられます。相談は、消費生活センター(073-43..
続きを読む
きのくにフォレスターの取材の様子を動画でお届け!今回は、清水森林組合の近藤さん。自然豊かな和歌山での暮らしの魅力や、これからの林業の展望をお聞きしました。8/25には、わかやま林業・移住がまるごとわか..
続きを読む
【しってますか?面前DV】面前DVとは、子どもの目の前で夫婦間で暴力をふることです。暴力を見たり聞いたりすることは、子どもの心と体に大きな影響を与えます夫婦間で意見がぶつかるかもと思った時には、なるべ..
続きを読む