もち麦、届きました!

欠品が続き大変お待たせしておりましたもち麦、ようやく入荷することができました。

お米に一割程度まぜて、雑穀米のような感じでお召し上がりいただくのがポピュラーな食べ方。

一度試しに使ってみようか…くらいの感じでご購入されたお客様が軒並みはまってくださり、これ美味しかったです!とすぐにリピート購入にご来店くださるこちらの一品。

よくある精麦された白いもち麦とはちがい未精麦(お米でいう玄米の状態)なので、食べたときにまずはプチっと食感があり、そしてモチっと食感があるのが特徴。

このダブルの食感がクセになり、お米だけだとなんだか物足りないとさえ思ってしまうんですね~


麦は食物繊維が豊富なうえに、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方をバランスよく含んでいて、腸内環境改善のために頼もしい食品。

もち麦は水と空気が澄みきった本宮町の山のなかで、くま野良 kumanora さんが農薬も肥料も使わず自然栽培で育ててくださっています。
::::::::::::::: ::::::::
くくたちshop+cafe

Open 10:00~18:00
Close 月、火、第2・4日曜

和歌山市出口甲賀丁38-2
TEL 073-460-8137
#くくたち #もち麦 #自然栽培 #自然栽培麦 #雑穀米 #無農薬 #無農薬麦 #腸内環境 #腸内環境改善 #腸活

続きは Instagram で

38 いいね! ('25/07/12 18:01 時点)