ベストBike https://bestbike.co.jp/ を運営する川角さんに今回はバイクを借りたい方へ関してお話を聞いてきました!

ユーザーに対する3つのメリットを備えた新しい仕組みを提供している。


またバイクに乗りたいという夢を実現させます!

筆者である私も含めて、30~40代の方々で若いころにバイクに乗っていた方は少なくないと思います。

しかしながら、環境の変化などでバイクを手放した人は多いと思います。

そんな方の一部は「機会があればまた乗りたい!」と考えているはずです。

*少なからず私はそのうちの一人です。

ただバイクを借りれる場所は、自動車と比較すると非常に限られていることが現実である。

また、駅から遠かったりと条件面でも厳しい場合がある。

ベストBikeは、そういったモヤモヤを持っている方へ、非常に便利な仕組みで提供しているのが特徴である。


三方良しの仕組み!(3つのメリット)

ベストBikeが選ばれる理由は、3つある。

① 時間の融通

店舗型ビジネスだとどうしても営業時間内にすべてをこなさないといけない。

「せっかくだからゆっくりしたい!」「時間に縛られたくない!」という想いをベストBikeは叶えている!

利用時間は24時間。

しかも店舗ではなく、近くの駐輪(車)場で借りれて返却することから、営業時間を気にすることなくレンタルすることが可能!


② 借りれる場所

レンタルバイクを運営している店舗は他でもあるが、ほとんどが郊外である。

そのことから、借りて返すだけでもその店舗へ行かなくてはならない。

借りる前と借りた後の移動はどうします!?

結局追加でお金を払って、自家用車で帰るかバスなど移動手段を利用するしかない。

その点ベストBikeは、近隣の駅で借りられてその場所へ返す。

もしかしたら、ご自宅のある駅でレンタルができるという利点がある。


③ 装備品

今のご時世バイクにもいろいろな装備品を装着していることが普通であり、便利である。

ベストBikeではそういったお客様の声から、下記の装備品をほとんどのレンタルバイクへ標準装備している。


・スマホホルダー

カーナビ代わりに使われる方が多数!

・USB充電器

カーナビを利用すると電池の減りも早いので、これがあると非常に便利である。

・ETC

高速を利用するときに、現金を準備しなくてもいい!


べストBikeは、1日単位でバイクが借りれて、自由な時間に返却することが可能。

また、貸し借りする場所は、店舗ではなく「近くの駅の駐輪(車)場」と交通機関が近い場所で貸し借りができることも特徴の一つになります。


それでも久しぶりにバイクの乗るのは心配という方へ

ベストBikeの特徴としては、「事故率が低い」というのもある。


これはなぜか?

ベストBikeでは、借りるお客様に対して、マニュアルを事前にお送りしている。

そこにはバイクの特徴やもしものための対応マニュアルが記載している。

これを知っている知らないでは、万が一の心のゆとりも変わってくる。


予約はどうするの?

全てホームページで完結できる。

予約するときに、「どこで借りれる」「どういったバイクなのか」という情報は事前に写真があるので、非常にわかりやすいのも特徴!

ヘルメットなどの付属品が必要な場合も、事前申請をしていただければレンタルすることが可能である。(別料金)


どんな人が利用しているのか

・久しぶりに乗りたい

・出張先の移動手段

・車では行きづらい場所へ出かける

などなど、プライベートからビジネスまで多くの方に指示を受けている。


取材後記

話しを聞いているだけで、10年ぶりにバイクに乗りたいと感じました!

1回だけ、ディーラー正規店でレンタルバイクを借りたことはありますが、最寄り駅からバスで30分のところで装備品も自分で用意しないといけないというのが現実でした。


そういったことから、ベストBikeの仕組みは、とても魅力的であり、将来子供を後ろに乗っけて走りたいという欲求が生まれた取材になりました。

バイクシェアリングという新しいビジネスモデルに感動と昔の血が沸々と湧いて出るような感じです。

是非、私と同じ気持ちの方はお試しください。


【お問合せ】

株式会社ベストBike

https://bestbike.co.jp/