【食】を通じて特殊詐欺被害を防ぐ!「ダマされま1000円弁当」発売。
被害が減らない詐欺被害。とも栄鮨(鶴見中央)が詐欺撲滅をテーマに、お弁当で啓発の試みがスタートした。その名も「ダマされま1000円弁当」同店の大将は区内で防犯ボランティア活動を主宰する演劇クラブで行っており、鶴見警察署とも連携して詐欺シュミレーション寸劇も披露しているそうだ。そこで大将自ら食を通しての啓発をメニューを起案。お弁当のおかずもユニークで。
いかさま稲荷はイカ入り。
恐カツは魚フライ。
でっち揚げは精進揚げ。
焼きサバ寿司はお裁き!
胡麻かし鮨!ごまかす。
架空煮は角煮。
それ罪ね。つみれ。
逮捕ロールは三色巻き
などなど。
「シャレとダジャレで印象強く思ってほしい」
記憶で「あっそう言えば」と早期に詐欺を疑い、気付く事が出来ればいいですね。と大将は言う。
お店の情報
とろブー
#特殊詐欺
#鶴見警察署
#神奈川県警本部犯罪抑止対策室
お笑いジーバー劇団
横浜市鶴見区鶴見中央2-7-27
045-501-0318(定休日 月曜日)
所在地
鶴見区鶴見中央2-7-27
あなたの投稿お待ちしています!
投稿はこちらから