「お国じまんデジタルラリー2024」開催中!
ごじまんスポットを訪れ、GO!JIMANスタンプをGETしてきました!

『フォロー』『保存』して見返してください!

【弥生文化博物館】
「卑弥呼と出会う博物館」と名がつく和泉市の「大阪府立弥生文化博物館」に行ってきました!ここは地元大阪府の遺跡だけでなく、弥生文化すべてを対象に展示している全国で唯一の博物館なんです😎
今回は音声ガイドを借りて、タイムトンネルをイメージした第1展示室から、いざ弥生時代にタイムトリップ!
音声ガイドには、博物館のキャラクターであるカイトくんとリュウさんによる案内もあって、とっても可愛い2人の掛け合いは必聴です、、、!🎧

博物館全体で発掘品やジオラマといった展示品の数が多いのはもちろん、映像や漫画、鏡や拡大鏡で視点を変えられるもの等々、コンテンツが豊富で様々な楽しみ方ができることに驚きました。デジタル技術も取り入れられており、第1展示室内には非接触で映像を流せる空中ディスプレイが10か所もあります。展示室中央では10:00~16:30まで30分ごとに上映される卑弥呼特集を、卑弥呼像と一緒に楽しめます。さらに展示室外では、当時の衣服である貫頭衣を着て弥生人になれたり、土器の文様に触れたりと、ガラス越しや一定の距離から展示品を見るだけの博物館ではありません✨大きなタッチパネルで見るカイトくんとリュウさんのアニメ・漫画もたくさんあり、いつか全話を見尽くしたいです😳

公式YouTubeでもたくさんの動画が見られるのでチェックしてみてはいかがでしょうか。
みなさんもぜひ卑弥呼に会いに弥生文化博物館へ行ってみてくださいね!弥生文化博物館特製の大阪ミュージアムポスターも探してみてね!

----------大阪府立弥生文化博物館----------
・📍和泉市池上町4丁目8−27
・詳細は🔍弥生文化博物館

---------------お国じまんデジタルラリー2024---------------
・主催🎙…西日本高速道路株式会社(NEXCO西日本)(協力:大阪府)
・開催期間📅…2024.4.25~2025.1.31
・公式サイトから参加登録してQRコードを読み取るだけ📱
・集めたGO!JIMANスタンプで豪華賞品の抽選に応募可能🎁
・詳細は🔍お国じまんデジタルラリー2024

#大阪ミュージアム #弥生文化博物館 #お国じまんデジタルラリー2024 #NEXCO西日本 #和泉市 #泉州 #大阪府 #Osaka #osakamuseum #DISCOVEROSAKA

続きは Instagram で

9 いいね! ('24/12/16 04:00 時点)