300年以上の歴史があるとされる「熊野大花火大会」が17日夜、三重県熊野市の七里御浜(しちりみはま)海岸で開かれた。
県内外から12万人(主催者発表)が訪れ、約1万発の鮮やかな光と、豪快な共鳴音に酔いしれた。
会場は世界遺産の獅子岩や鬼ケ城を望む景勝地。
海上で直径600メートルの半円状に広がる「三尺玉海上自爆」や...
七里御浜を彩る1万発の大輪 三重県熊野市で熊野大花火大会、12万人を魅了
中日新聞デジタル編集部
2025/8/18(月) 17:02