今日は「イースター」の日です。イースターとは、十字架にかけられて亡くなったイエス・キリストが、3日後に復活したことを祝うお祭りで「復活祭」のことです。また、春を象徴する女神のイメージからイースターには春の訪れを祝う意味も含まれています。
クリスマスと同様に家族でごちそうを食べてお祝いするのが欧米では一般的で特に何を食べるかは決まってはいませんが、イースターのモチーフである卵を使った料理などが親しまれています。
イースターは何故「卵」なのかと気になるところですが、新しい命が誕生する卵は生命や復活の象徴とされ、一度処刑された後に復活したイエス・キリストを連想させるためとされています。
卵と同じように重要なモチーフとなるのが、「うさぎ」で「イースターバニー」と呼ばれています。うさぎは一度にたくさんの子どもを産み、さらに1年に何度も妊娠と出産を繰り返すことができる動物であることから、子孫繁栄の象徴とされています。イースターバニーたちがイースターエッグやお菓子を運んできてくれるとの言い伝えもあります。

本日のおやつには、「イースターバニーの苺ムース」をご用意させていただきました。ごゆっくりお召し上がり下さいませ。

#豊橋産婦人科 #小石マタニティクリニック #小石クリニック #KMC産後ケアセンター #KMCウイメンズヘルスクリニック #KMCカフェ #小石チルドレンクリニック #和菓子 #洋菓子 #産婦人科おやつ #愛知県 #静岡県 #豊川市 #新城市 #イースター #イースターエッグ #イースターバニー #復活祭

続きは Instagram で

28 いいね! ('25/04/21 07:35 時点)