第4回空き家セミナー
2021/1/11(月)
「空き家を負の遺産にしないために」
実施日
令和3年1月30日(土)
実施時間
開場:午前9時30分
セミナー:午前10時~11時30分
個別相談会:午前11時30分~12時
場所
としま区民センター 701~703会議室
(豊島区東池袋1-20-10)
交通アクセス
池袋駅東口 駅徒歩7分
内容
第1部 セミナー「空き家を負の遺産にしないために」
第2部 個別相談会
※新型コロナウイルス感染予防のため、下記のとおり受講のみなさまへのお願いとお断りがあります。
1.受付開始時間は午前9時30分を予定しております。午前9時30分以降にお越しいただきますようお願いします。
2.マスク着用をお願いします。
3.発熱等の症状がある場合には、ご出席をご遠慮いただきますようお願いします。
4.会場入り口での消毒、検温を実施します。
5.会場内を定期的に換気します。
6.入場者数を制限し、間隔を空けた座席配置とします。
7.セミナー関係者において新型コロナウイルスの感染が確認された場合に備え、受講者名簿を適正に管理し、必要に応じて保健所等の公的機関にその情報を提供させていただきます。
8.新型コロナウイルスの感染状況により、セミナーを延期(中止)させていただく場合があります。
講師
EVE法務事務所代表 特定行政書士
戸川大冊 氏
対象
ご興味があればどなたでもご参加いただけます。
定員
30名(先着順)
費用
無料
主催・後援
豊島区
申込み方法
電話かファックスまたはEメール
申込み先名
都市整備部住宅課
申込み先電話番号
03-3981-2655
申込み先ファクス
03-3980-5136
申込み先Eメール
A0022901@city.toshima.lg.jp
締切条件
令和3年1月29日(金)午後5時まで※定員に達し次第、受付終了となります。