多摩市民で作る地域密着の狭域メディア

多摩市 > 記事一覧 > 動画

動画ニュース

太平洋戦争の末期1945年3月10日の未明、アメリカ軍による無差別爆撃でおよそ10万人が亡くなったとされる「東京大空襲」から80年の月日がたちました。戦後生まれが総人口の87%以上を占めるようになった.. 続きを読む
およそ10万人が亡くなったとされる東京大空襲から80年の月日がたちました。3月10日、東京・墨田区の東京都慰霊堂では法要が営まれ、秋篠宮ご夫妻や東京都の小池知事、遺族ら合わせておよそ160人が参列しま.. 続きを読む
東北新幹線で再び、一時運転見合わせとなりました。JR東日本によりますと3月10日午前6時44分ごろ、東北新幹線の福島-郡山駅間を走行中の上り列車で何かがぶつかったような異常音が検知され、一時停車するト.. 続きを読む
ラジオ局J-WAVEがおすすめする最新の楽曲をSONARTRAXと題してご紹介!国内外の新譜から、ネクストブレイクが期待されるアーティストの楽曲を月替りでピックアップします。2025年3月のラインナッ.. 続きを読む
きょう3月8日は女性の活躍を讃え、ジェンダー平等を訴える「国際女性デー」です。都内では在京テレビ局のアナウンサーらが「体と心の健康」などについて話し合う座談会が開かれました。座談会は在京7局が連携し、.. 続きを読む
今日のゲスト柳下雅和税理士に昨秋の衆議院選挙で話題となった103万円の壁他、令和7年度税制改正大綱について解説頂きました。00:11 OP03:26 ゲスト紹介03:56 令和7年度の税制改正について.. 続きを読む
東日本大震災の発生から間もなく14年を迎えます。震災から月日がたつと記憶の風化が懸念されますが、14年たったからこそ進んだ防災技術もあります。災害時の聴覚障害者に向けた情報伝達技術の進歩を取材しました.. 続きを読む
長年にわたって“物価の優等生”ともいわれてきた「卵」が、年明けから鳥インフルエンザの感染が相次いで供給が減少したことで卸売価格が急上昇しています。前年=2024年に比べると1キロ当たり100円以上高い.. 続きを読む
東北新幹線の連結が分離したトラブルから一夜明けた3月7日、JR東京駅構内にある当日券切符売り場では普段よりも長い列ができていました。また、駅では朝から職員が切符の払い戻しや変更、運休に伴う乗り換え案内.. 続きを読む
文化放送をキーステーションに全国31局ネットでお届けしているラジオ番組「みんなの音楽室」翌週オンエアのお知らせ動画です♪#みんなの音楽室#坂口愛美https://x.com/m_ongakushits.. 続きを読む
今回、堀田茜は女子バスケチーム「ENEOSサンフラワーズ」ひまわり寮へ。56年もの歴史を持ち、いまもWリーグトップチームで活躍する彼女たちに、普段の試合や練習のことはもちろん、寮での私生活や国際女性デ.. 続きを読む
今日のゲストは神奈川県警麻生警察署の五十嵐健さんと小林学さん。ここ最近の巧妙化するSNSを利用した詐欺の手口や闇バイトの裏話など中々伺う事が出来ないお話を現役警察官に赤裸々に語って頂きました。00:1.. 続きを読む
国際女性デーに寄せて小池知事のメッセージを公開 続きを読む
東京・台東区浅草の仲見世通りは、これまでの特徴的なエメラルドグリーンの屋根の改装工事が行われていました。この工事によって、浅草の風景が変わりそうです。台東区浅草の仲見世通りは終戦から80年の月日がたち.. 続きを読む
3月6日に開かれた東京都議会で、マイナンバーカードと連携して7000円分のポイントを付与する事業などを含む総額6085億円の今年度=2024年度の東京都補正予算案が可決・成立しました。補正予算案の中に.. 続きを読む
3月6日午前11時半ごろ、東北新幹線の上野-大宮駅間で「はやぶさ・こまち21号」の連結が分離し停車しました。連結していた車両が走行中に外れたとみられます。車両点検のため東北・上越・北陸の各新幹線は上下.. 続きを読む
大麻は所持も使用も犯罪です。                                      たった一度の過ちが、あなただけでなく、大切な人を巻き込む悲惨な将来を招きます。絶対に手を出しては.. 続きを読む
「東京の食文化」について知ってもらい世界に発信してもらおうと、外国メディアを対象に、実際に食べる体験を通して知ってもらうイベントが東京都内で開かれました。参勤交代など日本独自の歴史とともに変化してきた.. 続きを読む
建物の老朽化のため、2024年9月から休診している東京・武蔵野市にある吉祥寺南病院の事業継承先が決まりました。「存続危機の病院」に、診療再開への道筋が見えてきました。武蔵野市にある吉祥寺南病院は重症患.. 続きを読む
東京駅八重洲口で進む新たな再開発プロジェクトの詳細が3月3日に発表されました。プロジェクトの名称は“さまざまな情報やモノ、人が八重洲へ(TO)・八重洲から(FROM)”という願いを込めて組み合わせた造.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

多摩市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

DESIGN MUSEUM JAPAN 2025展 ~集めてつなごう 日本のデザイン~
5/2(金)
証券口座乗っ取り、顧客へ被害補償を検討 日証協が証券各社と調整:朝日新聞
5/2(金)
-—————————————————photobyttoshiki1206『E3系物語桜と水仙』山形市にある健康の森..
4/30(水)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 2/3(月) 更新
仏教 娘を自死で亡くしました・・・。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。