町田市民で作る地域密着の狭域メディア

町田市 > お知らせ > 詳細

【事前申込制】公共建築の日記念イベント「公共建築のより良いかたち」(11月5日)を開催します

2025/8/31(日)

ページ番号:702566704

チラシの画像

概要

11月11日の公共建築の日を記念して、市の公共建築の整備と維持保全にあたっての考え方や取組をより多くの方に知っていただき、市民等と共に「公共建築のより良いかたち」について考えるイベントを開催します。
テーマを「つくる」と「たもつ」とし、市の取組紹介の他、現在、新設小学校の設計を手掛ける隈研吾氏(建築家)による講演会などを行います。

注記:「公共建築の日」は、国民生活に一層密着したより良い公共建築を目指すために、2003年(平成15年)に創設された毎年11月11日の記念日です。

日時

11月5日(水曜日)午前10時から11時40分まで(午前9時30分開場

会場

町田市民ホール2階ホール(町田市森野二丁目2-36)

  • 電車でおこしの方:小田急線町田駅(西口)徒歩約7分、JR横浜線(中央口・小田急線連絡口)から徒歩約10分
  • バスでおこしの方:小田急線町田駅前バスセンターから1つ目の停留所「市役所・市民ホール前」下車徒歩1分
  • お車でおこしの方:町田市民ホールには専用駐車場はありません。民間有料駐車場をご利用ください。

出演者

建築家 隈 研吾 氏
町田市長 石阪 丈一

司会進行

フリーアナウンサー 堀井 美香 氏(元TBSアナウンサー)

内容

  • 市の取組紹介「つくる×たもつ」
  • 隈研吾氏による講演「これからの公共建築のあり方」
  • 隈研吾氏×石阪丈一による対談

対象

市内在住、在勤、在学の方

費用

無料

定員

750名(申込順)
注記:定員に達し次第、受付を締め切ります。

申込方法

申込サイト「teket」で指定席チケットを選択し、座席を予約してください。

申込期間

9月1日(月曜日)午前9時から10月24日(金曜日)午後5時まで

注意事項

  • 申込後のキャンセルは下記の問い合わせ先(財務部営繕課)までご連絡ください。
  • 会場には車椅子用の座席を用意しています。申込サイトにて「指定席チケット(車いす席)」を予約してください。介助者の方(1名まで)の座席が必要な場合、「指定席チケット(車いす席)」を2席予約してください。
  • 当日、チケットのQRコードを読取り、受付を行います。teketのマイページチケット、購入完了メールやPDFデータを印刷した紙チケットのいずれかを受付にて提示してください。チケットのQRコードが確認出来ない場合は、入場をお断りする場合があります。

PR記事

【無料で掲載出来ます】草野球・少年野球・ソフトボールメンバー募集掲示板 ~ Let's Enjoy! ~
8/20(木)
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

町田市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

.Consept街の人の心を溶かすパティスリーになりたい。一歩足を踏み入れた途端別世界..
9/6(土)
屋形船でしか見られない東京の景色 | TOKYO UPDATES(トーキョー・アップデ..
9/7(日)
ドライバーに「渋滞を減らす行動3箇条」を呼びかけ|9月|都庁総合ホームページ
9/7(日)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 2/3(月) 更新
仏教 娘を自死で亡くしました・・・。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。