町田市民で作る地域密着の狭域メディア

町田市 > お知らせ > 詳細

【5月25日】マルシェと自然体験「ずしまちいち」を開催します!

2025/4/30(水)

ページ番号:503179580

「ずしまちいち」は、みどりと暮らしの関わりや地域の賑わい創出につなげるための取組のひとつとして開催するイベントです。
4回目の開催となる今回は、みどりが美しい初夏に開催し、マルシェや自然体験のほか、パークヨガやモルック体験、音楽鑑賞などの企画を実施します。

ずしまちいちの詳細や最新情報は、こちらでご確認ください。随時更新されます。

日時

2025年5月25日(日曜日)午前10時から午後3時まで
(小雨決行・荒天中止。中止の場合は上記「ずしまちいち情報ページ」でお知らせします。)

会場

図師ずし日影ひかげ坂下さかした公園
所在地:町田市図師町84-2
入場無料・入場自由
駐車場・駐輪場はありません。公共交通機関をご利用ください。

  • 町田バスセンター14番乗り場から市立室内プール行き、または市立室内プール経由野津田車庫行きバスで「市立室内プール」下車、徒歩約6分
  • 町田バスセンター14番乗り場から図師大橋経由小山田行きバスで「日大三高入口」下車、徒歩約6分

イベント内容

マルシェ

町田産野菜の販売、キッチンカー、ミニ縁日、わたあめ、やきいも、里山弁当、ハスの実お手玉づくり、布小物の販売など

自然体験

公園のいきもの探し、小動物ふれあい・ポニー乗馬体験、火おこし体験

その他

モルック体験、パークヨガ体験、音楽鑑賞、小山田緑地のキャラクター“たまきょうりゅう”登場
詳しくは、上記「ずしまちいち情報ページ」をご覧ください。

主催

ずしまちいち実行委員会

  • 事業者、NPO法人、農業者、町田市などが連携して設立した「まちだみどり活用ネットワーク」の会員を中心とした多様な主体が連携して実行委員会を立ち上げ、企画・運営しています。
  • 「ずしまちいち」は、みどりと暮らしの関わりや地域の賑わい創出につなげるため、また、みどりを活用して“やってみたいこと”を実践するための取組のひとつとして、開催するイベントです。
  • 会場の図師日影坂下公園は、まちだの市民と農をつなぐ「まちだべジハブ」のモデル地区内にあります。開催にあたり、「まちだべジハブ」事務局と協力しています。

参加者へのお願い

  • 熱中症対策(水分・塩分補給、日よけ(帽子や日傘)、日陰でのこまめな休憩など)をお願いします。
  • ごみは各自でお持ち帰りください。
  • 会場にトイレはありません。大賀藕絲館や、市立室内プール・温浴施設(徒歩約5分)、町田市バイオエネルギーセンター(徒歩約7分)をご利用ください。
  • 会場内の記録のため、写真・動画等の撮影を予定しています。

PR記事

身内が孤独死・自殺してしまい不動産問題でお困りの方!ご相談下さい。
3/13(土)
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

町田市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

【町田市】二郎系ラーメン店『ぶっ豚』が、5/12(月)JR町田駅近くにオープン予定です!
5/2(金)
【開幕】「LOVE ファッション 私を着がえるとき」東京オペラシティ アートギャラリ..
5/2(金)
DESIGN MUSEUM JAPAN 2025展 ~集めてつなごう 日本のデザイン~
5/2(金)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 2/3(月) 更新
仏教 娘を自死で亡くしました・・・。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。