町田市民で作る地域密着の狭域メディア

町田市 > お知らせ > 詳細

「第39回フェスタまちだ2025」が開催されます!

2025/4/30(水)

ページ番号:485011994

「第39回フェスタまちだ2025」が、2025年5月10日(土曜日)、5月11日(日曜日)にJR横浜線町田駅前の原町田大通りをメイン会場として開催されます。全国から沖縄エイサー踊りの団体が演舞を披露し、町田を盛り上げます!
2日間にわたるお祭りでは、5月10日(土曜日)に、町田駅前周辺を練り歩く「道ジュネー」や、5月11日(日曜日)に、原町田大通りで19団体がエイサー演舞を披露します!また町田センタービル会場では、模擬店・PRブースが設営され、飲食等を楽しめます。さらには小田急町田駅ビル東口広場(旧カリヨン広場)では、沖縄ミュージックライブなどが開催されます!
さらに、能登半島地震復興支援として、会場内で募金活動を行う予定です。

「フェスタまちだ」へ、ぜひ足を運んでみてください!

注記)エイサーとは、沖縄県と鹿児島県奄美群島でお盆の時期に踊られる伝統芸能です。この時期に現世に戻ってくる祖先の霊を送迎するため、若者たちが歌と囃子に合わせて、踊りながら地区の道を練り歩きます。
注記)道ジュネーとは、先祖を供養するため旧盆に集落の通りを練り歩く行事です。先祖の霊を旧盆初日にお迎えし、最後にエイサーで青年男女が太鼓を打ち、唄や掛け声、指笛を吹きながら舞い、お送りします。

イベントの詳細等は、フェスタまちだ2025実行委員会のサイトをご覧ください。

フェスタまちだについて

町田市中心市街地の活性化のために、原町田地域(町田駅周辺)の商店会が中心となって行う「商業祭」がもとになっています。
1995年に商店会関係者が沖縄市を訪問したことがきっかけとなり、町田市と沖縄市の交流が深まり、翌年の1996年から沖縄のエイサー団体「胡屋青年会」を招待し、現在に至っています。

主催

町田駅前商店会、町田一番街、町田二番街商店会、町田中央商店街、原町田三丁目商店会、文学館通り商店会、町田パークアベニュー商店会、原町田四丁目商店会、幸町商店会

問い合わせ先

フェスタまちだ2025実行委員会
電話:042-726-8852(月曜日、木曜日 午前10時から午後5時まで)

PR記事

地元の求人、ジモリクはじめました by 区民ニュース
4/23(木)
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

町田市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

ギャンブル等依存症の特別相談会を開催|5月|都庁総合ホームページ
5/2(金)
ETC障害、利用者に料金請求せず 支払い済みなら同額還元 - 日本経済新聞
5/2(金)
DESIGN MUSEUM JAPAN 2025展 ~集めてつなごう 日本のデザイン~
5/2(金)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 2/3(月) 更新
仏教 娘を自死で亡くしました・・・。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。