安全情報・事件事故
区内で発生した事件事故、安全に関する情報を配信します。
12月7日(土)新宿NSビルで災害対策課主催の「学生ボランティア研修会」を開催します。跡見学園女子大学鍵屋教授による講演と避難所運営の図上訓練を実施する予定です。大学生・専門学校生が対象です。警視庁ホ..
続きを読む
【音楽隊】「令和6年東京湾岸警察署防犯のつどい」にて、音楽隊の演奏を行いました。防犯教室では一日警察署長の広瀬アリスさんと、「SNS型投資詐欺」や「闇バイト」などに注意するよう呼びかけました。今後の音..
続きを読む
ドライバーの皆さん、交差点は特に注意 ・交差点ではスピードを落とし、安全確認をしてください ・横断歩道は歩行者が優先 ・一つ間違えると、車は凶器になります ★交通ルールを守って、交通事故防止に努めましょう★
2024/10/21(月)
ドライバーの皆さん、交差点は特に注意・交差点ではスピードを落とし、安全確認をしてください・横断歩道は歩行者が優先・一つ間違えると、車は凶器になります★交通ルールを守って、交通事故防止に努めましょう★
続きを読む
【音楽隊】「昭島地域安全のつどい」にて、音楽隊の演奏を行いました。一日警察署長のヨーヨーマスターの長谷川貴彦さんがヨーヨーパフォーマンスを披露し、特殊詐欺被害・犯罪被害防止を呼びかけました。今後の音楽..
続きを読む
王子交通少年団には、バトントワラーズがありますイベントなどでは華麗なダンスを披露して会場を盛り上げますバトントワラーズの活躍にも是非ご注目ください
続きを読む
自転車利用者の皆さん、ヘルメットを被って安全&快適なサイクルライフをしませんか あなたの街にも登場警視庁猫第一弾は三鷹警察署管内のココ!分かるかな~?皆さんもヘルメット被って一緒に、ヨシ #警視庁猫 #仕事猫
2024/10/15(火)
自転車利用者の皆さん、ヘルメットを被って安全&快適なサイクルライフをしませんかあなたの街にも登場警視庁猫第一弾は三鷹警察署管内のココ!分かるかな~?皆さんもヘルメット被って一緒に、ヨシ#警視庁猫#仕事..
続きを読む
【音楽隊】多摩中央警察署「交通安全フェスティバル自転車SAFETYTAMA」にて、音楽隊の演奏を行いました。一日警察署長のはなわさんと、一人一人が交通ルールをしっかり守りましょうと呼びかけました。今後..
続きを読む
【知られざる仕事】警察庁の裏側に行ってきました#前編【メトポリ】
2024/10/12(土)
今回の動画は、初の警察庁とのコラボです!警察官もほぼほぼ見ることのない無線の裏側に迫っていきます。動画を見て、警察庁の東京都警察情報通信部のお仕事に興味をもった方は、ぜひイベントや採用説明会に参加して..
続きを読む
【知られざる仕事】警察庁の裏側に行ってきました#前編【メトポリ】今回の動画は、初の警察庁とのコラボです!警察職員も見たことのない、無線の裏側に迫っていきます!全てが初公開となりますので、ぜひご覧くださ..
続きを読む
【音楽隊】東京空港警察署主催「TOKYOSAFETYACTIONIN羽田空港」にて音楽隊や篠笛奏者の笛吹かなさんのコンサートのほか、女子ラグビー選手の平野優芽さんを一日署長に迎え、交通安全を呼びかけま..
続きを読む
【国際犯罪対策課】公式(こうしき)Facebookページをはじめました。日本(にほん)に住(す)む外国人(がいこくじん)の方(かた)が、安全(あんぜん)に、安心(あんしん)して生活(せいかつ)できるよ..
続きを読む
本日、10月7日は 10(と) 0(まる) 7(な) の日 違法駐車は交通事故、交通渋滞の原因になります 「少しだけなら…」その軽い気持ちが悲しい交通事故の原因に 駐車(停車)禁止場所にと・まる・な #違法駐車 #自転車 #影にひみつ
2024/10/06(日)
本日、10月7日は10(と)0(まる)7(な)の日違法駐車は交通事故、交通渋滞の原因になります「少しだけなら…」その軽い気持ちが悲しい交通事故の原因に駐車(停車)禁止場所にと・まる・な#違法駐車#自転..
続きを読む
【刑事部】令和6年11月9日(土)、警視庁新橋庁舎にて警視庁刑事部によるイベントを開催します。第一線の刑事と接することができる貴重な機会です!鑑識活動体験などを行いますので、皆さんのご来場お待ちしてい..
続きを読む
石川県に派遣中の警視庁広域緊急援助隊は、本日も捜索・救助活動を続けています。部隊員一同全力を尽くします。
2024/10/03(木)
石川県に派遣中の警視庁広域緊急援助隊は、本日も捜索・救助活動を続けています。部隊員一同全力を尽くします。
続きを読む
☆警視庁技術職・専門職WEBセミナー開催警視庁には「自動車運転免許試験官」という職種があります。運転の好きな方、現役職員が仕事の魅力を直接お伝えします。興味のある方は、是非、参加してみてください!ht..
続きを読む
【音楽隊】「渋谷署秋の全国交通安全運動・キックオフパレード」にて、音楽隊の演奏を行いました。イベントでは一日警察署長の紺野彩夏さんと一緒に交通安全を呼びかけるパレードを行いました。今後の音楽隊の出演は..
続きを読む
災害用伝言ダイヤル(171)は、大きな災害が発生した場合に、電話番号をキーにして、安否等の情報を音声で登録・確認できる「声の伝言板」サービスです。毎月1日と15日は体験利用ができます。災害時、携帯電話..
続きを読む
【石川県能登半島における大雨に係る#災害派遣について(続報)】https://mod.go.jp/js/press/index.html…
続きを読む