最新ニュース
子ども食堂やひとり親世帯応援 チャリティコンサート
2025/03/02(日)
子ども食堂や、ひとり親世帯を応援する団体がチャリティコンサートを開催しました。きょう(1日)千代田区で行われたのは子ども食堂やひとり親世帯を応援する「みねるばの森」基金によるファミリーコンサートです。..
続きを読む
ジャイアンツタウンスタジアム 2025年オープン 巨人軍 よみうりランド 新ファーム球場
2025/03/01(土)
【読売新聞】読売新聞東京本社、読売巨人軍、よみうりランドの3社で開発中の「東京ジャイアンツタウン」中核施設である読売巨人軍・新ファーム球場「ジャイアンツタウンスタジアム」が、2025年3月1日に開業決..
続きを読む
東京商工リサーチが「物価高・価格転嫁」についてアンケート調査を実施したところ、企業の約9割(86.1%)が総コストが1年前より上昇したと回答した。
続きを読む
不祥事に不穏分子に「空中分解しかねない」 危機感にじむ維新党大会:朝日新聞
2025/03/01(土)
「(党が)消滅しかねない状況は今も続いている」。日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は1日の党大会後の会見で、党の現状について問われ、そう答えた。本拠地・大阪ではなく東京で党大会を開いたのは、夏..
続きを読む
クロスカブ窃盗相次ぐ、大阪で昨春から100台超被害…U字ロック切断「1年で2度も盗まれショック」
2025/03/01(土)
【読売新聞】 ホンダのバイク「クロスカブ」の盗難が大阪府内で相次ぎ、昨春以降で100台を超えることがわかった。ガソリンの高騰とアウトドアブームで、燃費の良いカブの人気が高まっていることが背景にあるとみ..
続きを読む
45年の歴史に幕…「新宿アルタ」が閉館 別れを惜しむ人々の姿も
2025/03/01(土)
45年の歴史に幕を下ろします。東京・新宿駅前のランドマークとなってきた「新宿アルタ」が2月28日、営業最終日を迎えました。ビルの館内や新宿駅前の広場にはアルタの閉館を惜しみ“最後の一日”を記録する多く..
続きを読む
強豪チアチームがダンス考案しPRに協力「デフリンピックを知って!」
2025/03/01(土)
今年=2025年11月に東京で開催される聴覚障害者のスポーツ大会「デフリンピック」をより多くの人に知ってもらおうと、都内の大学チアリーディングの強豪チームがPRに乗り出しました。アクロバティックな演技..
続きを読む
デフバレーボール女子日本代表 鍵は「コミュニケーション」
2025/03/01(土)
今年=2025年11月に東京で聴覚障害者の国際スポーツ大会「デフリンピック」が開催されます。しかしデフリンピックの認知度はパラリンピックに比べるとまだ低いのが現状です。デフリンピック大会に出場する競技..
続きを読む
大手5行、住宅ローン「10年固定型」金利を一斉引き上げ…変動型も4月以降に上昇か
2025/03/01(土)
【読売新聞】 大手銀行5行は28日、3月から適用する住宅ローン金利を発表した。5行とも長期金利に連動する固定型(期間10年)の基準金利を上げ、年3・85~4・45%とした。三菱UFJや三井住友など3行..
続きを読む
ストップ・オレオレ詐欺 ATSUSHIさん「特別防犯支援官」就任 /東京 | 毎日新聞
2025/03/01(土)
人気ダンス・ボーカルグループ「EXILE」のATSUSHIさん(44)が警察庁の「特別防犯支援官」に就任し、都内で28日、委嘱式があった。著名人が特殊詐欺の被害防止を呼びかける、「ストップ・オレオレ..
続きを読む
“自民裏金”会計責任者が新たな証言「幹部会合で再開決定」「今は現職ではない」
2025/02/28(金)
自民党の派閥裏金事件を巡って新たな証言です。衆院予算委員会の安住委員長と与野党の理事は2月27日、自民党旧安倍派の会計責任者を東京都内のホテルで聴取しました。旧安倍派を巡っては、政治資金パーティー券の..
続きを読む
スピーキングテスト“改ざん指摘”都議会で質疑 都教育長「運営は適切と報告」
2025/02/28(金)
2月27日に開かれた東京都議会の一般質問で、中学校の英語スピーキングテストを巡り「報告書が改ざんされた」という指摘について質疑が行われました。共産党の都議は「都議会のこの場で包み隠さず詳細に説明してく..
続きを読む
世田谷区の大学で防災訓練 留学生ら対象に
2025/02/28(金)
あす(3月1日)から始まる「春の火災予防運動」を前にきょう(28日)世田谷区の大学で防災訓練が行われました。「一斉放水開始」放水を指示したのは、東京消防庁の1日消防署長を務める俳優高橋メアリージュンさ..
続きを読む
東京の農地10年で16%減少 背景に都内特有の相続税の高さが…
2025/02/27(木)
東京都内では農地の減少が続いています。農地には地産地消による食料の供給だけでなく、農業体験など自然との触れ合い、火災の際に開けた農地があることで火の燃え広がりを防ぐ役割、都市の気温が高くなるヒートアイ..
続きを読む
都議会代表質問で“自治体格差”に言及 小池知事は「共存共栄が重要」
2025/02/27(木)
東京都議会は2月26日、新年度=2025年度の予算案を巡る各会派の代表質問が行われています。今回の都議会には過去最大規模となる新年度予算案が提出されていて、予算案には保育料の無償化など少子化対策の取り..
続きを読む
東京都 宿泊税「年内めどに見直し」表明
2025/02/27(木)
都内でインバウンド客の増加が続く中、小池知事は宿泊税を見直し、年内をめどに素案を示す考えを示しました。東京都は2002年から宿泊施設の利用者に対して、1泊あたりの宿泊料金1万円以上で100円、1万5千..
続きを読む
みずほ銀頭取が謝罪、19年の貸金庫窃盗問題で 「不安を与えた」:朝日新聞
2025/02/27(木)
みずほ銀行の元行員が支店の貸金庫から顧客の現金を盗んでいた問題で、加藤勝彦頭取が27日朝、東京都内で報道陣の取材に応じ、「お客様に不安を与えてしまったのは大変申し訳ない」と謝罪した。2019年の問題..
続きを読む
警察官かたる「かけ子」の男(31)逮捕
2025/02/26(水)
おととし(2023年)、警察官などになりすまし、高齢者から約3200万円をだましとったとして警視庁は30代の男を逮捕しました。男は詐欺の電話を掛ける「かけ子」とみられています。警視庁によりますと詐欺な..
続きを読む
世界陸上スペシャルアンバサダー織田裕二さん「盛り上がれる瞬間味わいたい」
2025/02/26(水)
都内で9月に開催される世界陸上のスペシャルアンバサダー・織田裕二さんが都庁を訪れ小池知事と懇談しました。織田さんは、「みんなが盛り上がれる瞬間を味わいたい」と大会の盛り上がりに期待を込めていました。小..
続きを読む
昭島市 物流センター建設計画住民ら調停申請「交通量増え安全脅かされる」
2025/02/26(水)
昭島市で進められている物流センターなどの建設計画を巡り、近隣住民らがきょう(26日)、「交通量が増え、登下校時に子どもの安全が脅かされる」などとして、東京都の公害審査会に調停を申請しました。住民らはき..
続きを読む