《題》編集長が行く!

昨日は『編集長が行く!』のページの取材に伺いました。
今回(次号)は、聖蹟桜ヶ丘にある【ヴォーカル教室ドリームヴォイスdreamvoice2020 】で、歌の体験です!
いや・・・・緊張しました!
でも、私を担当してくださった大川先生は沖縄出身のすごい経歴の持ち主!
歌だけでなく、古典三味線新人賞を受賞されたり、avexで歌とダンスも教えていたと言うのだから驚きです!
レッスンも楽しく、私のダメダメな歌声をすぐさま見抜かれて、ちょっとの発声練習で声が出るようになる魔法のようでした!

歌って良いですよね✨

*思い出の曲&好きな一曲だけでも歌えるようになりたい。
*今度会社(忘年会や新年会)で歌わないといけなくて練習したい。
*最近、声が出なくなってきて出せるようになりたい。
*美容のために歌を練習したい。

などなど・・・・
教室を利用するには色々な理由があると思います。
私は1曲くらいはちゃんと歌えるようになりたいかな!

終わった時には、緊張も解けてすごく楽しかったです!!
しかも、三線をを引いてもらっちゃいました!!これが本当に感動でしたよ!!
すごい才能の持ち主の先生!!!

詳しくは、次号の『たまにわ』49号で🙇‍♀️
原稿頑張ります!
(冊子は歌声が聞こえないのが救いぃ〜😅)

【ヴォーカル教室ドリームヴォイス】
住所…一ノ宮2-12-6一の宮sビル3階
電話…0120-55-7681(フリーダイヤル)
*受付時間11時〜21時

その後、バス停に向かおうとしたら【特一番tokuichi.rumoi】の店主のリッキーと目が合い😍入店!
早い時間だったので、久しぶりに、ゆっくり沢山お話できました!
リッキーにヴォイストレーニングしてきたよ!というと、リッキーはよく歌を歌うのだそう😳
「でも、70点台だけどね😂」だって😂歌は心!点数ではないもんね👍

そして、大好きな『野菜炒め』をお願いし、ウーロンハイをいただきました。

リッキーにこれからどこ行くの?と聞かれたけれど、本当は帰るつもりだったけど、呑んでしまったらスタートです😏
なんちゃって。

#多摩市
#ヴォーカル教室ドリームヴォイス
#聖蹟桜ヶ丘
#京王線
#特一番
#歌は上手い下手ではなく楽しむものですね
#リッキーが釣った魚が食べられるのは火曜日狙い

続きは Instagram で

71 いいね! ('24/07/15 08:02 時点)