維新パーパスPT にて、#猪瀬直樹 参議院議員のお話を伺いました!

「構造改革とは何か?」
道路公団の民営化を手掛けた改革へのアプローチを語って頂きました。

#トランプ関税 は良くも悪くも構造改革を促す!

グローバル化で国内製造業が機能しておらず
アメリカの中流階級が崩壊し空洞化している。

ITと金融のみが莫大な富裕層を生み、真ん中は貧乏
いい薬だとのトランプ大統領の発言はそこへ向けての発言に聞こえた。

猪瀬氏の著書 #昭和16年夏の敗戦 では総力戦研究所があらゆる角度から分析をし、戦えば負けると分かっていた中で世論や各種圧力団体からのプレッシャーで、不決断の末に始まった。

昭和16年の軍事費の膨張は
医療費がいま、同じ角度で上がっており、パラレルである。
また同じ轍を踏むのだろうか!

一般会計に占める
#社会保障関係費 の割合は約56%

後期高齢者に現役世代から6.5兆円の仕送りが行われている。

年齢で区切るのではなく、資力に応じた応能負担にするべきだろう。

医師会や薬剤師会、改革を阻む圧力団体はそれぞれある!
自民党では決して動かせない。

永田町♻️霞ヶ関♻️虎ノ門(天下り先)
のトライアングルは強固である。

自動車産業とほぼ同じ規模の
医療介護産業は税金と保険でまかなわれ市場のチェック機能が働かずどんどん膨れ上がる仕組みになっている。

#医療改革 は放置すればするほど、大きな手術が必要になってくるだろう。

続きは Instagram で

14 いいね! ('25/04/10 12:00 時点)