◉ 中野島老人いこいの家 終活公開講座 最終回
中野島老人いこいの家での終活公開講座の最終第8回「エンディングノートを書いてみよう」が行われました。
前回までの7回の講座を通して、今ご自身は何をしておいた方がいいのか❓また今後どの様な事を考え、準備しておいた方がいいのか❓を理解され、それをエンディングノートに記しておくという本講座の締めくくりとなりました。
よくある終活講座は、先ずエンディングノートを書いてみましょう❗️から入る事が多いですが、終活の内容が分かってないところでいきなりエンディングノートを書こうとしても中身が充実したものにはなりにくいものです。
今回の公開講座は、8回というお時間をいただき、終活に必要な内容を詳しくお伝えできましたので、受講者の皆さんは、より具体的に考える事ができ、充実したエンディングノートに仕上がると思います📖
しかし、エンディングノートは一度書いたら終わり❗️というものではありません。
生活や健康状態等を含めて、状況に応じて見直し・書き直しが必要になると思います。
我々も今回の講座で終わりではなく始まりで、これからも引き続き継続的なフォローをしていけるよう努めてまいります。
受講者の皆さん!お疲れ様でした🙇
お問い合わせ | 終活ライフケアサロン
https://www.enbridge610.com/contact/
所在地
多摩区中野島6丁目26−7 川崎市中野島老人いこいの家
あなたの投稿お待ちしています!
投稿はこちらから