真夏の陽射しから一転、冷たい雨模様となった群馬県高崎市です。皆さま体調変化にお気をつけください☔️

先日の投稿でもご案内の通り5月14日15日の二日間、妙義山を中心会場として、全国から真言宗智山派僧侶124名が集い『第60回 智山青年連合会全国結集 群馬大会』 凡聖不ニー信の始源を観るーが開催されました。

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました😊

初日には妙義神社拝殿で『千巻経法要』が厳修されました。今なお進行中の分断と混沌が続く世界情勢、混迷する経済状況などを憂い、全ての基礎となる「国土安穏」強いては「世界平和」に思いを馳せて一心に祈りを捧げました。

私は本部となった「ホテル磯部ガーデン」さんでの待機担当でしたので荘厳なお勤めに出仕できなかったのですが😭参加者の皆さまのお顔を見れば、その稀有な体験の尊さが理解できるほどでした⛩️🙏

開会式では真言宗智山派菅長総本山智積院化主第72世大僧正布施浄慧猊下より御垂示を賜り、総本山智積院宗務総長三神栄法僧正から代読いただきました。布施猊下からの御言葉に涙する参加者もいらっしゃり、感動に包まれる式となりました。

妙義神社での法要後は、①そのまま徒歩で奥の院登拝 ②バス移動してから中之嶽登拝 ③④榛名神社、八幡八幡宮、大聖護国寺を参拝 するグループに分かれて行動し夕方に宿泊先に戻る行程となりました。

2日目は座学にて①佐藤喜久一郎先生『カミと佛の求めるもの』 ②三遊亭竜楽師匠『日本の笑いが世界を駆ける』と第した講演を聴講。体験と座学両面にて修行させていただき、閉会式では大会宣言文を全会一致で承認、無魔成満のうちに閉会となりました

群馬の地で開催ご決定してから2年余り、群馬青年会は10名に満たない会員での制作となるため、智山青年連合会執行部の皆さまには髙野前会長から原現会長を筆頭に監事、理事、事務局の方々まで多数ご尽力を賜りました。心より御礼申し上げます。

また、県内の寺社仏閣各位におかれましても数々のご厚情に与りましたこと、厚く御礼申し上げます。

これだけでなく、大会パンフレットへのご協賛各社さま、大会運営にご尽力くださった関係各位さま、ありがとうございました。そして青年会メンバーの皆さま、お世話になりました。お疲れさまです✨

大会中は至らぬ点も多々あり申し訳ございませんでした。これに懲りず再び群馬をご来訪くださることを心待ちにしております🙇‍♂️

こうこう 拝

#真言宗智山派
#智山青年連合会
#智山青年連合会全国結集群馬大会
#結集
#凡聖不ニ
#妙義山
#妙義神社
#千巻経法要
#榛名神社
#一宮八幡
#上野国一社八幡八幡宮
#大聖護国寺 #願い文
#上求菩提下化眾生

続きは Instagram で

90 いいね! ('25/05/24 05:01 時点)