しばらく品切れとなっておりました結び守(800円)の奉製が整い昨日から授与再開しております。
奉製にいつもよりお時間を頂戴して申し訳ありませんでした。

この結び守は恋愛、仕事、友人など、さまざまな良縁をご祈願した御守です。

結の文字に水引きを配したシンプルで古風なデザインは、若い女性や海外からの観光客の方に人気があります。

水引は、人と人を結びつけるという意味があります。水引の結び方にはいろいろな種類がありますが、この御守の水引は「あわじ結び」です。
ぎゅっと固く結ばれ、ほどけないことから結婚祝いに用いられる、おめでたいあわじ結びの水引を御守にしました。
水引の本数は五本です。「いつ(五)までも続くご縁」を願っています。

お持ちになる方の良縁をお祈りしております。

#上野東照宮
#結び守
#縁結
#水引
#あわじ結び

続きは Instagram で

435 いいね! ('24/11/12 10:00 時点)