【江戸・たいとう学】

江戸・たいとう学では、~寺から学ぶ~散策ガイドツアーを開催します❣

徳川家ゆかりの寺院として知られる浅草寺と寛永寺。

両寺の僧侶が浮世絵や古地図を用いながら浅草寺と寛永寺の今昔をご案内します✨

今回は、寛永寺編をご紹介します!!!

寛永寺は、徳川家康・秀忠・家光の三代にわたる将軍家の帰依を受けた天海僧正によって、寛永2(1625)年に創建されました。

徳川家綱・吉宗ら歴代将軍6人が眠る菩提寺でもあり、江戸時代には上野の山一帯を境内地とする国内屈指の大寺院でした。

本ツアーでは、根本中堂や清水観音堂、徳川将軍霊廟の勅額門など、上野公園内に点在する寛永寺ゆかりの史跡を散策します。

みなさんのご応募お待ちしております😊

~ツアー概要~

〈日程〉
 11月23日(木・祝)10:00~
 11月27日(月) 13:00~
 〆11月2日(木)必着

 ☆所要時間約120分程度

〈申込方法〉
WEB/往復はがき

📝参加費500円

※事前申込・抽選制 
お申込み・詳細はこちらから↓↓
https://www.culture.city.taito.lg.jp/ja/edo_taito/gaku

#江戸たいとう #寛永寺 #上野公園 #上野 #江戸 #大河ドラマ #どうする家康 #江戸たいとう #イベント #お祭り #文化 #文化芸術 #芸術鑑賞 #アート #史跡 #史跡巡り #神社仏閣 #神社仏閣巡り #散歩 #ガイドツアー #浅草寺 #散策 #天海 #台東区 #庭園 #清水観音堂 #徳川家康 #徳川家光

続きは Instagram で

119 いいね! ('23/10/20 04:00 時点)