【江戸に親しむ】

講演会「蔦重が生きた宝暦天明時代とは」を開催します!

蔦屋重三郎が出版に関わり始めたのが安永年間です。
この時期を含めた江戸時代の転換期『宝暦天明時代』について講演します📚

日  時 令和7年8月24日(日)
     14時開演(13時30分開場)
会  場 台東一丁目区民館 多目的ホール
     (台東区台東1-25-5)
定  員 200名
申込方法 WEB/往復はがき
申込締切 令和7年7月22日(火)必着!
お問合せ 台東区文化振興課「江戸に親しむ」担当
     TEL:03-5246-1118(平日9:00~17:00)

⚠会場へのお問合せはご遠慮ください

申込方法など詳しくは「たいとう文化マルシェ」ホームページをご覧ください
《たいとう文化マルシェ 蔦重が生きた宝暦天明時代とは》で検索🔍

たくさんのご応募お待ちしております✨

-------------
🌸息づく江戸を見つけよう🌸
-------------
本アカウントでは、台東区の江戸の魅力を紹介しています!
フォローや他の投稿はこちらから⇒ edo.taito

#江戸 #江戸たいとう #蔦屋重三郎 #大河ドラマ #大河ドラマべらぼう #大河べらぼう #べらぼう #耕書堂 #蔦重 #横浜流星 #染谷将太 #喜多川歌麿 #台東区 #吉原 #千束 #上野 #浅草 #葛飾北斎 #東洲斎写楽 #大田南畝 #福原遥 #宮沢氷魚 #ドラマ #講演会 #渡辺謙 #田沼意次

続きは Instagram で

48 いいね! ('25/07/18 12:01 時点)