7月1日(火)フィールドワークの時間に、「したまちミュージアム」に行ってきました。

今年は戦後80年という節目の年ということもあり、館内では東京大空襲を中心とした戦争の歴史について学びました。

実際に使われていた生活道具や当時の写真、空襲体験の記録などから、当時の人々の暮らしや苦しみを知ることができ、改めて平和の大切さを感じました。

この学びをもとに、夏休みには戦争や平和に関する宿題も出される予定です。今回の遠足で得た気づきや思いを、ぜひ今後の学びに活かして欲しいと思います。

続きは Instagram で

44 いいね! ('25/07/04 10:00 時点)