今回訪れたのは、浅草橋にある「久月(きゅうげつ)」✨

こちらでは、ひな人形などにも使われる伝統技術「木目込(きめこみ)」を使って、
世界にひとつだけの人形を作る体験ができるんです🐼🎨

木目込とは、桐の粉を固めた素体に溝を彫り、そこに布をきれいに“はめ込んで”いく、江戸時代から続く日本の人形づくりの技法。
この体験では、伝統の作り方にそって、自分の手で一つひとつ布をはめ込んでいくことで、オリジナルの人形が完成します!

熟練の講師の方がやさしく教えてくれるので、初めての方やお子さまでも安心✨

完成した人形は、お部屋に飾っても、お土産にしてもかわいいですよ〜!

ものづくりの楽しさと、日本の伝統技術を気軽に体験してみませんか?😊

なお、こちらの体験は現在、ふるさと納税でも受付中!
気になった方は、ふるさと納税ポータルサイトでぜひチェックしてみてください🐼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🏠「久月 浅草橋本店」
kyugetsu.official
📍東京都台東区柳橋1丁目20−4
🚃最寄り駅:JR総武線・都営浅草線 浅草橋駅から徒歩1分
⏱営業時間:9:30〜18:00(※閑散期は9:30〜17:15)
📅定休日:5月5日までは無休/閑散期は土日祝・年末年始・お盆にお休みあり(※臨時休業の場合もあります)
📞電話:03-5687-5180(久月人形学院)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#台東区 #浅草 #東京観光 #浅草観光 # 東京デート #浅草デート #体験デート #人形 #人形作り #人形づくり #体験 #ひな人形 #雛人形 #五月人形 #木目込人形 #木目込 #久月 #久月人形学院 #人形遊び

続きは Instagram で

44 いいね! ('25/04/11 12:00 時点)